
生後4ヶ月の息子が授乳間隔が短く、飲む量にムラがあり悩んでいます。体重も気になるようです。授乳間隔をあける方法やムラ飲みを解消する方法についてアドバイスをお願いします。
生後4ヶ月になる息子がいるのですが、
中々授乳間隔があかないです。(完ミです)
一回量が80から140と、飲む量にもムラがあり、
日中は2〜3時間おきに泣いて欲しがります。
(抱っこしたりおもちゃを渡してもダメで
ミルクを飲むまでぐずります)
※夜間は3〜4時間あけることができています
現在の体重が7.4キロと少しぽっちゃり気味なので、
飲ませ過ぎなのかな?と心配しています…
・授乳間隔をあける方法
・ムラ飲みを解消する方法
なにか実体験などあれば
ぜひ教えて欲しいです(><)
- nn(4歳1ヶ月)
コメント

ままりちゃん
私もその時期は間隔があかずに困ってました!
うちは外出して気分転換させることで間隔開けるのに成功しました✌️
ムラが出るのは遊び飲みが始まったからかな?もしそうならこれはどうしようも無いですね😭

ままりに感謝
解決策ではないですが…
修正4ヵ月の娘は全然飲みません。一回50〜140で、遊び飲みもひどくて飲むのに1時間〜2時間かかります。ぐずるのを待っていたら5時間以上平気です。もうイライラして仕方ないです。ミルクに時間がかかりすぎて上の子に相当我慢させてます。
1日の哺乳量は、体重(キロ)×120が体重が増えるギリギリの量だと病院で教えてもらいましたよ!娘はその量も飲めないので、このまま増えなければチューブを挿管しなくてはいけないレベルです。
飲んでくれるのが羨ましいです。白湯を少し飲ませてあげてみては?少し落ち着くかも。
-
nn
返信ありがとうございます☺️
うちと逆のお悩みなんですね(><)わたしは1人目ですが、上の子の子育てもしながら、中々飲んでくれないとなると大変ですよね…毎日本当におつかれ様です。
うちの子は7.4キロなので、×120だと888mlなので、一度正確に一日量を測ってみます(*^-^*)教えてくださりありがとうございます!
なにも助言できるような知識がなく申し訳ないのですが、娘さんが少しでもミルクを飲んでくれるように祈っています。くれぐれもご自愛ください。- 6月24日

歯科衛生士ママ
もう解決済みでしたらすみません、、、、
最近息子も同じようにムラ飲みがあり、悩んでいたのですが、哺乳瓶の乳首のサイズアップをしてみたところ、解決しました!
今まではサイズが小さく飲むのにも時間がかかってしまい、最後あたりはあそび飲みをしていたようです。。。
サイズアップをした今は、ミルクを飲むのに必死で集中して飲んでくれます!
夜間は8時間くらい寝るのですが、途中起きてきたらおしゃぶりをさせるとすぐ寝ますが、
それでも寝なければミルクをあげるとゆー感じでやっています!
-
nn
返信ありがとうございます!☺️
このコメントを送っていただいて気づいたのですが、もう4ヶ月過ぎたのに、ずっと1ヶ月〜の哺乳瓶乳首を使っていたので本日ワンサイズ大きいものに買い替えました(><)これで様子を見てみようと思います(*^-^*)
教えてくださってありがとうございました☺️- 7月20日
nn
返信ありがとうございます☺️
うちも外出すると、お外が楽しいのか逆に飲まなくなります(笑)😣調節が難しいですが、なんとか気を紛らわしながら間隔をあけていけるように工夫していこうと思います!
50飲んだくらいから遊び飲みをしだすので、中々一回量が増えないです😭間隔を開ければたくさん飲んでくれるので、外出して時間を稼ごうと思います(*^-^*)