熱が1ヶ月続き、同じ薬で治療されています。点滴が必要か相談中。仕事も欠勤し、生活が厳しい状況です。先輩ママさんのアドバイスを求めています。
5月末に熱を出して、そこから突発になったのですが
未だに熱が上がったり下がったりしています。
さすがに1ヶ月も続くと心配です。
その都度病院に行っているのですが毎回同じ薬頂いて終わります。なんなのでしょうか。季節の変わり目だからね〜と言われますが😞
病院で点滴とかしてもらった方がいいのでしょうか。
仕事もずっと欠勤していてやっと出勤できたと思ったら保育園から早退の連絡が来たりととても気まずいですし2人暮らしなので生活も厳しいです。
先輩ママさんアドバイスお願いします💦
- あや(5歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
同じ病院へ通っているようでしたら、別の病院で検査してもらったりします。
ママリ
まず小児科を変えたほうが良いのかな、と思います。
私も復帰して休みが続き、思いきって小児科を変えました。
復帰して子供が熱をよく出すようになって小児科を受診する回数が増えると先生の適当なところ?がみえてきて…
他のママにたいして
「お母さんがもっとしっかりして~」みたいな発言も聞こえ、変える決心をしました。
無駄に咳や鼻水が長引いたりしなくなりました
コメント