 
      
      
    コメント
 
            うさ
引っ越しが大変と言うのはどういうことで、でしょうか☺️?
 
            退会ユーザー
預かり先があるならなんとかなると思います👏ご夫婦だけだと大変かもですね😅
ただ今からだとウッドショックの影響がすごく大分先になると思いますが😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ウッドショック!!! 
 考えてなかったです💦- 6月23日
 
 
            はじめてのママリ
動かない月齢ですし、逆にスムーズかと思います😂
先月戸建てに引っ越しましたがGWで子供達風邪引いてて預けられないし、荷造りも引っ越しも2人ともいて本当に大変でした😅💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 2人のお子さんとの引っ越しお疲れ様でした💦💦 
 確かにむしろ動かない今ですね!!- 6月23日
 
 
            ☺︎
今から探すということですかね?動き回れるようになる前の方が引っ越しは楽です👏🏻😊歩けるようになる頃ならまだ少しいいと思いますが、ずり這いやハイハイの時期は大変かも😭💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今からなんです😭💦 
 妊娠中から話してて、建てる気は満々なんですけどなかなか👨の腰が重くて全然話が進みません😭😭- 6月23日
 
 
            ママリ
長男が5ヶ月頃に考え始め、1歳の時に引っ越しました。注文だったため毎回打ち合わせにも息子を連れていきました。
私は正社員で働いているため育休中の方が時間があって良かったです。子どももまだ1人だったのでそこまで大変じゃなかったですよ😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど!! 
 うちも注文の予定です!!
 今から話を進めてトントン拍子で事が進んで1歳前に引っ越せたら理想です!- 6月23日
 
 
            退会ユーザー
逆に今のうちだと思います!
私は建売ですが
娘が1歳の時に引越しして、
まぁまぁ動くしダンボールの中入ったり物出したりで
結構大変でした😇😇
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど! 
 1歳までに引っ越せたら理想ですね!- 6月23日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
子供がいての引っ越しはどれくらい大変なのかなと思いました、、