
コメント

はじめてのママリ🔰
コメントがついてなかったので、あまり参考にならないと思いますが💦
友人の子供が通ってます。共働きなので、祖父母が送迎してると思います。
付属に関わらず、小学校低学年は五時間までしかないはずです。六時間になるのは4年からだったかなと。なので低学年は学校は15時前には終りますね。特に小学一年生は入学後の最初の約1ヶ月は慣らしなので4時間まででお昼までに帰ってくると思います。
はじめてのママリ🔰
コメントがついてなかったので、あまり参考にならないと思いますが💦
友人の子供が通ってます。共働きなので、祖父母が送迎してると思います。
付属に関わらず、小学校低学年は五時間までしかないはずです。六時間になるのは4年からだったかなと。なので低学年は学校は15時前には終りますね。特に小学一年生は入学後の最初の約1ヶ月は慣らしなので4時間まででお昼までに帰ってくると思います。
「住まい」に関する質問
焦ってます💦 4月入園希望ですが、1次審査の締切日と引っ越しが被ってしまい、2次からしか応募できそうにありません。 まだ受かるか落ちるかわかりませんが、この場合落ちた時2次応募からだと育休延長の手当って入らないの…
虫が苦手な庭付き戸建ての方! 庭のお手入れはどうされてますか? 本当に本当に虫が苦手で、 ダンゴムシ見つけただけで 事件か!?ってくらい叫ぶ迷惑な人間です😂😂 ご近所さんにびっくりさせないように 叫んだ後に な…
注文住宅の減額方法教えてください😭😭笑 間取りの都合上どうしても普通のキッチンを入れると収まりが悪く、設計士さんの提案でII型キッチンを採用しました。 …が、そのキッチンがとにかく高くて!笑 そりゃそうだよねって…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1ヶ月は言い過ぎました。慣らしは2~3週間ですね。
あお
コメントありがとうございます😭
そうなんですね💦やはり仕事を続けるには学童に入れないといけないんですね!!
教えていただきありがとうございました😊