コメント
退会ユーザー
人見知りかもしれませんね💦
うちも急にママじゃないとダメー!!って時がありました(^^)
退会ユーザー
人見知りかもしれませんね💦
うちも急にママじゃないとダメー!!って時がありました(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
子供が発達障害グレー(診断名は特になし)で、IQ60前後です。遺伝も考えられますが、赤ちゃんのころベビーベッドから落ちてしまったことがあります。柵につかまり立ちをしていたとき、ベッドから下を覗き込んで頭から落下…
産後3週間の娘を育てています。授乳で片方10分くらい飲んだらそのまま寝落ちしてしまい、世の中で赤ちゃんを起こす方法として出てくるおむつ替えやこちょこちょや服を少し脱がすなど試してもそのまま寝て乳首を咥えません…
生後1ヶ月半の息子ですが、吐き戻しのせいか、鼻の奥が詰まってしまい、睡眠不足になっています、、 あした、別件で小児科に受診してその時に何か対処や処置をしてもらおうと思いますが、今夜、寝る時どのような工夫をし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mei
そうなんですかねー(((o(*゚▽゚*)o)))
それならかわいいから良いです🙆🙌❤
かぉち
こんにちは☆
うちも今4ヶ月なのですが人見知り始まりました💦
いつも泣かなくていいこーって言われてました☆
100日のお食い初めの時は義両親の家に行ってもご機嫌だったのに、この間行ったら義母の顔を見ただけで大泣き😭
あれー?寝起きで機嫌悪いのかなー?と思って少し時間置いて授乳した後に義母に渡したら大泣きでした😭
なんでだろーと思ってた数日後に旦那の職場に届け物があって行ったら職場の人たちを見て大泣き💫💦
あ、これは始まったなと確信😏
気持ち的に落ちてしまいました。が、ほぼさんの従姉妹に相談したらお母さんとほかの人の区別がついてきて、恐怖と好奇心の葛藤だから焦らずうまく付き合ってあげてね♪
と言われ☆成長してる証拠だからこのこのペースに合わせていこうと思えました♪
気が滅入ってしまう時もあると思いますが通る道だと思って人見知り落ち着くのを見守りたいと思います♪