※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
ココロ・悩み

1歳6ヶ月の息子が発語が遅く、自閉症の可能性も心配。医師は自閉症の傾向はないと安心させるも、発達性言語障害の可能性を指摘。同様の経験をした方の成長や自閉症に関するコメントを求めています。

はぁ、心配。。😮‍💨

1歳6ヶ月の息子が、まだ発語ゼロです。以前までは宇宙語すらなく、親に何か話しかける素振りすら無く、独り言が多く本当に心配だったのですが、最近ようやく「まーまーまーまーまー(ま、のみです。。)」と言いながら親の顔を見ながら、少し話しかける素振りを見せ始めました。

昨日1歳半検診に行き、自閉症を疑っていたのでその事を小児科医に相談しました。とても親身な先生で、1時間位かけて家での様子を聞かれたり、M-chatで調べたりなどして下さったのですが、言葉の理解はよくできていること、親との関係がしっかり築けていることから、「自閉傾向はないようで、安心しました」とまで言われました。

とはいえ、1歳半でまだ発語ゼロは気になさっているようでした。
そのため、英語にはなりますが、ランゲージセラピー(私達家族はアメリカに住んでいます。おそらく日本で言う療育?)を紹介してくれました。

家に帰って調べると、「発達性言語障害」というのが、息子には当てはまるのかなーと感じました。
発達性言語障害とは、理解力やコミュニケーションに問題はないが、言葉のみが遅い事。つまり、単に言葉が遅いだけ、発達するにつれて他の子に追いついていく事が多いそうです。

個人的には、まだ自閉症の可能性は捨てきれない(息子には自閉症の要素がない事もないので。。)のですが、発達性言語障害の可能性が高いのかなと思っています。

発達性言語障害だった方で、1歳半で発語ゼロだった方、その後の成長はいかがだったでしょうか?
その他、自閉症に関するコメントなどでもいいので、何かコメントいただけますと幸いです🥲

コメント

deleted user

心配になりますよね🥺💦
確かに1歳半で発語なしは気になりますが、言ってしまえばまだ1歳半ですからね〜💭
療育?通いつつ様子見てあげたらいいんじゃないかと🎶

ASDについてですが…
まあなかなか難しいですね😅
アメリカと日本では発達障害の認知度とかも違いそうですし💦
日本基準ですと、1歳半は年齢的に判断が難しいです。
大抵3歳頃、発達障害の診断は専門医のみ、専門医曰くわかりやすい子ははっきり分かるけど(もちろん低年齢でも)分かりにくい子は経過見ないと…って感じですね💭
専門医でも微妙な子は難しいってことですね。
我が家グレーゾーンの子がいますが、4歳前に初診、経過見てますが5歳前でもハッキリとはしてません。
下は2歳、引越し前は上の子が通う発達センターで専門医受診する話になってましたが、引越し先では年齢的にも判断が難しいからと断られてます。
「自閉症の要素がない事も無い…」と書かれてますが、定型発達でも特徴や傾向はよくある事です😉

すみません長々と💦
言語障害には詳しくないのですが、上の子は1歳半には発語あり、3歳7ヶ月で10ヶ月の遅れ(2歳9ヶ月)が4歳にして追いついたと言われてます!
滑舌ちょっと悪めですけど(笑)、遅いな〜って心配してたのが今ではクソほどうるさいですよ🤣🤣
本当にまだまだ様子見られて大丈夫かなと☺️

  • さと

    さと

    詳しくありがとうございます✨😭自閉症は低月齢だと判断が難しいんですね😵‍💫💦
    うちの子で気になるのは、洗濯機を見るのが好きなのと、帽子を被りたがらない、ベビーカーを押したがって親が押すと癇癪起こす(割とすぐ機嫌良くなりますが)という事だったんですが、小児科医には、なーさんのおっしゃる通り、普通の子でもよくある事だから、程度が酷くない限り大丈夫と言われました🙂💦
    でもまだまだ様子見って感じですよね☺️ありがとうございます‼️

    • 6月23日
2児♂️の母親

生後10ヶ月から保育園。一歳半で「ママ」
2歳半で「パパ」三語文なんか夢のまた夢。
3歳誕生日から徐々に発語増え今ではパパより口達者です。当時めちゃくちゃ心配したし療育相談も受けてました。

  • さと

    さと

    早くから保育園行かれてても遅かったりするんですね😭うちの子も「ママ」は言ってるような…💦言ってないような?😵‍💫
    パパより口達者はすごいなー😵‍💫✨うちも早く一緒にお話ししたいです😮‍💨✨

    • 6月23日
∞

息子も1歳半検診で発語のお手紙もらいました。保育園に空きがなく、仕方無しに2カ国後(英語と中国語)のデイケアに入れていました。
専門の先生にはその為だと言われました😅頭の中で言語が飽和してしまっているかもしれないとのことでした。
なので、丁度2歳になる頃英語だけのインターに転園し、日本語(自宅)と英語(保育園)にして10ヶ月くらいしたら…今めちゃめちゃ喋るようになりましたよ!笑
春からはそのインターのキンダーに進学しましたが、2カ国語上達してきています(でも日本語の方がやはり早いです。)。
今となっては、あのお手紙はなんだったのかなーって感じになりました😊

  • さと

    さと

    なるほど!3ヶ国語に囲まれてると、確かに難しそうですね😵‍💫💦うちの子もそう思って、日本語のデイケアに入れたのですが、、まだ通い始めて1ヶ月なので、周りの子からいい影響受ければなと思ってます😭✨👍
    そして2ヶ国語話せるとかほんまに羨ましいです😭✨✨

    • 6月23日
あき

まこさんは1日どのくらいお子さんに話しかけていますか?いまはインプットの時期です。友達と話すくらいたくさん話しかけてください。それこそ寝ているとき以外はずっと。赤ちゃんはお父さんやお母さんの動作を見てどんなふうにおしゃべりするのか覚えます。すぐに声を発しなくても言葉やお母さんたちの動作は覚えるのでたくさんインプットしてください。
2才満たないのに自閉症を疑うのははやいです。

  • さと

    さと

    実は1歳なりたての頃から、言葉が出ないのを心配していて、その頃から(それよりも前からもですが)かなり意識して毎日話しかけてるんです😭興味のあるものには指差しするので「あ!赤いブーブーが走ってるね!」とか「風に揺られて木が揺れてるね〜」とか😭階段登る前とかにも「さぁ、階段登ろうね、せーの、よいしょ!」とか😢
    私的にはかなーり話しかけてるつもりなんですが、足りないのでしょうか😭それもかなりしんどいです💦昨日小児科医には、「子供と同じ目線になって、男の子には特にゆっくり話しかけてあげて」と言われたので、それを実践してみることにしました😭👍✨頑張ります!

    • 6月23日
  • あき

    あき

    男の子は女の子に比べて話し始めるのが遅いと聞きます。
    男の子のママさんは少しでも刺激になるようにと赤ちゃん教室やベビースイミングなど通うそうです。2歳になってやっと。というのもよく聞きます。

    • 6月24日
手毬歌

心配になるし、早く話してほしいですよね。うちの子も発語が遅かったですよ。
2歳過ぎてから、やっと言葉が出てきた感じです。

宇宙語も言葉が出てき始めてからだと思います😊

お子さんにいっぱい話しかけてあげてください。子どもが話さないからと親が話さないと言葉が出てこないです😅
うちがそうでした。

「語りかけ」育児
この本がオススメです。

  • さと

    さと

    2歳過ぎですか😭✨まだ待った方がよさそうですね😭👍
    話しかけはかなり意識してやってるのですが、なかなか効果がなさそうで、、たぶん自分流だからですかね?この本、アメリカで買えるかは分かりませんが、Amazonなどで探してみます‼️ありがとうございます😭✨

    • 6月23日
  • 手毬歌

    手毬歌

    溜めて溜めて溜めて…
    の時期だと思います♪

    どれだけ溜めてんの、出していいんだよ〜。
    みたいな気持ちになりますが、出始めると本当にずーっと話しますから、焦らず待ってみてもいいと思います。

    • 6月23日
みゆ

うちの末っ子も一歳半は発語ゼロでした!
そして発達障害を疑うような状態ですが、小児科の先生は特に何も対応してくれませんでした。
とにかく2歳まで様子見てと言われて終わりです😭
なのでM chartなどやってもらえた事が羨ましいなと思いました🥺

一応発語に関しては1歳8ヶ月で急に単語が言えるようになりましたが、まだまだ宇宙語メインです😅
今のところ単語数10個くらいでしょうか。
名前を呼んでも無反応ですし、多動傾向ありますし、不安でいっぱいです😭

ちなみに、うちは上の子たちもいるので話しかけることは多かったと思います🥺

eq

次男は3歳近くまで喋りませんでした。
上の子がいますし
言葉の多い環境だったとは思いますが言葉は遅かったですね。
喋り始めは滑舌も悪く私にしか分からなかったです😊

大人しめ控えめな性格ではあります。

現在中2ですが至って普通に障害等無く健康に育っています☺️

まお

うちの息子も1歳半では喋れなかったです🤣こちらのいうことはそれなりに理解してたみたいですが…
わたしも心配してましたが、2歳すぎてから単語が増えて、いまではべらべら喋ってます🤣でもはっきり喋ってなく、親でも理解できないこともあります😂

^_^

1歳半で私の子もそんな感じでした!
今はもうすぐ2歳になりましたが話すことが増えてきてます😊
その子によって言葉が早い遅いあると思いますよ✨

とんとん

息子も「マンマ」以外意味のある言葉は言いません💦
何か歌っているような感じはありますが踊りながら歌ってるので、「ああ、あの歌かな?」という感じです。
私もとても息子が心配です😭

ママリ


昔の登校にすみません。
私も海外暮らしで来月で1歳半検診があるのですが娘が発語ゼロ、
指差し無しです。

旦那と私は英語で会話、旦那は娘に中国語、私は娘に日本語で話していて、デイケアは英語になります。

いろんな言葉で話してるから遅いのかな?とも思ったけど自閉症の要素も有るので心配してます。

心配してる点は
興奮すると手をヒラヒラしたり身体を上下に揺らしたりアーと大声出す
たまに目が合いづらいときがある
理解力があまり無い 
〇〇持ってきて、〇〇にどうぞしてができない
何度も物や動物の名前教えても覚えない😅
実家に犬がいるのでワンワンだけわかってそうです。

簡単な事は理解してます
ちょうだい-持ってる物くれる
散歩行くよー玄関に行く
絵本読む?で絵本出してくる
テレビ見る?興奮してテレビの前に座る
お座りで-座る
まんま食べる?でーハイチェアに来る

まこさんの息子さんのその後の成長はどうですか?ランゲージセラピーは通いましたか?

  • さと

    さと


    こんにちは!
    率直に申しますと、文章読む限りはあまり心配無いかなと思いましたよ😊
    それだけ多言語が飛び交っている環境にあるならば、言葉が出ないのは当然だと思うし、どうしても理解力だって遅れると思います🤔

    うちの状況もお伝えしますね。
    興奮すると…→うちの子も昔から手をヒラヒラする、車のタイヤを横になって見る、などありましたし、今もめちゃくちゃします笑 でもこれ(常同行動)は、後程言及しますが、現時点であまり重要なことではないです。
    たまに目があいづらい→うちの子も1歳代はそうでした。私の口癖は「目を見て言いなさい!」でした笑 それがなんと、言葉が出始めてからはバチバチに合うようになりました。2歳過ぎてからですね。
    理解力があまり無い→多言語の影響は大きいと思います。これからですきっと。

    マコさんのお子さん、1歳5ヶ月の時点でルーティンワードをちゃんと理解しているのは、とても良いことだと思いますし、多言語の環境下だと、それで今は十分かと思います✨むしろ日本語のみの家庭でもそのペースで問題ない範囲だと思います!😊

    ポイントは「共感性があるか」「理解力がこれからもっと出てくるか(応答の指差しなど。うちの子は出てきたの、1歳7ヶ月あたりでした。)」「人に興味があるか」になってくるかと思います。
    何かあった時に親を見て確認したりしますか?お友達をじっと見たりしますか?この辺りはいかがでしょう?
    ちなみにうちの子は共感性と人への興味は2歳過ぎの今でも少し弱い方です。あるのはありますが。でもどこに行っても未だに自閉症とは言われたことありません。
    98%日本語環境下のうちの子でもそうなので、正直マコさんのお子さんはむしろ理解力はある方だなだと思いましたよ😊共感性や人への興味はいかがですが?

    息子のその後の成長ですが、2歳誕生日ではまだ発語ゼロ、過ぎて途端に単語がたくさん出始めました。2歳2ヶ月の今、単語はおよそ100ぐらい?、2語文や3語文ちらほら出始めました。スピーチセラピー(すみません、間違えてランゲージセラピーと、この投稿では書いてました)の効果があったのかは正直わかりませんが、やって良かったとは心底思ってます‼️無意識のうちに子供への接し方が変わりましたし、スピーチセラピーに出てくる歌が大好きで、そこから覚えた・言えた単語がいくつかあります😊

    何か質問あればなんでもどうぞ!!

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ


    文章読む限り心配無いと言っていただき少し安心しました。

    共感性はすごく有り、褒めて欲しい時や嬉しい時は私の顔を見てニコニコしたり手をパチパチたたきます。
    ただ指差しが全部無く(応答、共感、要求)気になる絵とか写真はたまに指差しで触るが遠くの物を指差した事が一度もありません😅
    人への興味は少し弱い方です。公園で他の子供を見るとじっと見る時と見ない時があり、昨日は食卓で甥っ子が〇〇ちゃんめっちゃじっと見てくるけど僕が見たらを目を逸らす〜って言ってました💦

    今は英語のデイケアに週2日間(2月から)通ってますが仕事に復帰すると5日間通う事になるのでもうちょっと日本語の理解力が伸びてから仕事に復帰しようと来月復帰するはずを数ヶ月延ばしたところです😢

    旦那にはとりあえず英語と日本語を先に集中しようと中国語で話しかけるのをやめてもらいました。

    まこさんの息子さんの成長の様子を聞いて希望が見えました、2語文や3語文が出始めてるって凄いです😳

    1歳半検診でスピーチセラピーなど紹介してもらえるか頼んでみます!

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼します🙇‍♀️
その後のご様子などいかがですか?

  • さと

    さと

    初めまして、コメントありがとうございます😊
    その後、2歳の誕生日時点でまだ発語0だったんですが、その後一気に発語が出てきて、今もうペラペラです。「この子喋るの遅かったんです」と言うとどこでも「え?そうだったの?」と言われるぐらい年齢相応にお話ししてます。また3歳児健診では「この子は1〜2学年上をいってるね」と言われるぐらい、勉強面では賢い子に育ってます。幼児教室でも平均より上と言われています。
    ここまで読むと順調のように思えます、が!笑、私の中ではグレーゾーンと健常児の間ぐらいに位置しているのではないかと思っています😂たぶんアスペルガー寄りの健常児って感じですかね。というのも、やはり自閉傾向は、あるにはあります。そういう意味でも賢い子だねと言われるのに納得です笑(アスペってちょっと偏りのある賢い人多いですよね笑)
    日本の幼稚園に通っていますが、療育などは勧められたりはないですが、人よりちょっとボーッとしてる時間があるそうです笑 そして何をするにも遅いです😭食べるのも歩くのも、、
    そんな感じに育っております!
    何か聞きたいことがあったらなんでも聞いてください😊

    • 7月21日