
幼稚園に行きたくない理由は、胃腸炎の影響でお弁当がプレッシャーに感じている可能性があります。便秘気味で食欲も低下しているようです。幼稚園が大好きなのに行かないと言い出すので、どうしたら行く気になってくれるか悩んでいます。
4月から幼稚園に通ってますが
今日急に幼稚園に行きたくないと泣きだしました。
どうしてかな?と聞いてみると
お弁当食べたくない
お家に居たい
という返答がありました。
(少し長くなりますが…最近の話です↓)
先週急性胃腸炎になり
薬を飲みつつ幼稚園に通ってました。
ちょうど先週の水曜日に
お弁当を食べてて吐き戻したらしく
それがトラウマになってしまったのか
お弁当もあまり全然食べず
今日に至っては全く手付かずで
持って帰ってきました。
嫌いな物があるなら入れないように
本人に食べたいの何がある?
と聞いて、本人の指名するおかずを入れ
毎日持たせていたんですけど
食べてませんでした💧
家に帰ってきてからは
うんちが出ないうんちが出ないと
何度もトイレに行きます(出てません)
それでも先週はお薬の影響で緩いうんちが
毎日1回は出てたので心配はしてませんでしたが
本人的にはスッキリ出てなくて
違和感があって嫌なのかな?と思ったり。
少食の便秘気味ってやつでしょうか…
お腹がスッキリしなくて(便秘気味?)
ご飯が食べれなくて
幼稚園でのお弁当がプレッシャーに
なっているのでしょうか…
私が考える理由としてはこれなんですけど
一体どうしたら幼稚園に行く気になってくれるのか…
1度でも休ませたら癖になるかもと
何かの記事で見かけたので
あまり休ませたくないんですけど…
幼稚園大好きなはずなのに
急に行かないと言い出すので
対応に困っております…
一晩寝て気が変わって
幼稚園に行ってくれたらいのですが…
似たような経験した方や
アドバイス等あればコメントお願いします🙇♂️
順不同に殴り書きすみません(><)
- るん(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ふ
幼稚園行きたくないと言われると、心配でこちらも辛くなりますよね( ; ; )
先生にはお話されてますか??
お子さんの気持ちを伝えて、幼稚園でもお弁当の時間フォローしてもらうようお願いしたり、
事情を話して、お弁当を少なくしたり、ゼリーなどの食べやすいものを持たせるようにしたりして、対応させてもらうように話してみてはどうでしょうか?
もともと、幼稚園大好きなのであれば、体調が完全に戻れば、元気に行ってくれるのでしょうが、それまでが心配ですよね。
気が変わって、元気に行ってくれるといいですね( ; ; )

ママリ🐤
うちの子も4月から入園しました。同じような状況ではないのですが、うちの子は夫が平日休みなのもあり、4月から月に1回くらい今日は行きたくないという日がありました。おそらくパパもお家にいて皆家にいるのに自分だけ幼稚園に行くのが寂しかったんだと思います。4月はバスには間に合わず(断固として着替えず)送りに行き私服のまま登園。5月の時は休ませました。いずれも翌日には今日は幼稚園に行く!と言って行ったので、私も癖になることを心配しましたが、必ずしもそうではないのだとは思いました。
ただ、お子さんの場合はお弁当の時に吐いたことが引き金になってるようなので、先生に相談した方がいいかもと思いました。お弁当の時に声かけしてもらうことで食べられたりするかも?
-
るん
時間が経つにつれて行きたくない理由よぽつりぽつりと、話してくれるようになりました。お弁当の時間が嫌、みんなと食べたくないって言ってるので、吐いた時のことを含め何かあったのかなと思ってます。先生に後で電話しようと思ってますが、ずっと幼稚園行きたくないの一点張りで頭抱えてます😂どうしたら幼稚園行く気になるのか…とりあえず明日もお休みする事にしてるので、もう少し様子見てみます!
- 6月23日
るん
コメントありがとうございました!
結局朝起きても泣いて行かないって凄かったので、とりあえずお休みしました💦行きたくない理由もわかってきましたけど、これからどう幼稚園に行きたくなるようにするかが課題となってきます(--;)先生にはまだ話してないので、明日にでも時間見て電話しようかと思ってます!