※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

成人後の生活に不安を感じている方は、経済面を心配しているようです。周りの話に左右されず、自分なりの生き方を考えることが大切です。

周りやママリで子どもが成人したら離婚する。とよく聞きますが
成人した後ひとりでどうやって生きるんだろう。って思ってしまいますが、そう思ってる方は、どうやって生きる予定ですか?😅経済的に大丈夫か不安にならないかなって思いまして。

コメント

りんりん

なんの回答にもならないですが💦
私もそれめっちゃ思います😳

私は正社員で働いてるので
経済的自立はある程度できますが
専業主婦ですとかって人で
そうゆう人多いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😅私は、そんな成人してからとかさらに無理とか思ってさっさとシングルなりましたよ😅😅
    本気に思ってないとかですかね😅💦
    それとも子に頼るとかですかね💦

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

子供が成人したら離婚するつもりは全くありませんが、現状で子供3人くらい一人で育てられる所得があるので、子供が成人する頃に離婚しても経済的に困ることはないですね!

ただ子供が成人したら...という人は、今経済的に不安だから離婚しない人が多いですよね😅何歳からでも仕事は挑戦できますし、自分一人の生活する分くらいは稼げると思いますが、何十年も我慢して、更にその後経済的な不安や老後を心配して暮らすのは...建設的じゃないなぁ、とは思います💦

deleted user

現実的な宣言じゃないけど
そういう気持ちでいるよ
って感じなだけで、
その頃になってもきっと
文句言いながら
結局一緒にいるタイプだと思います笑

今決断しないってことは
我慢できる、結局は別れる気がない、
そういうことかなあと😉

はじめてのママリ🔰

看護師とか薬剤師の資格もってたりするんじゃないですか?
高収入ですし☺️

deleted user

私も友達とそういう話してます🤣
今でさえ年収はある方だと思うので
お金は全く気にならないですし
貯金もあるので一括でマンション買って
自由に暮らせる自信があります😂

でも、その隣には夫がいたら
もっと楽しいだろうなと思ってます。笑