
コメント

ぴーちゃん
地方が違うので近畿の事については詳しくないのですが、
赤ちゃん連れの旅行にはウェルカムベビーのお宿がオススメですよ♩
オムツサービスとか離乳食提供とか それぞれ旅館がサービスされていたり 赤ちゃん連れでも居心地のいいお宿です☻
下の子が7ヶ月くらいの時にウェルカムベビーのお宿に泊まったことがあります!
ウェルカムベビーの宿って検索したら出てくるので見てみてください♡
ぴーちゃん
地方が違うので近畿の事については詳しくないのですが、
赤ちゃん連れの旅行にはウェルカムベビーのお宿がオススメですよ♩
オムツサービスとか離乳食提供とか それぞれ旅館がサービスされていたり 赤ちゃん連れでも居心地のいいお宿です☻
下の子が7ヶ月くらいの時にウェルカムベビーのお宿に泊まったことがあります!
ウェルカムベビーの宿って検索したら出てくるので見てみてください♡
「旅行」に関する質問
きいてください‼️ 7月に家族旅行に行こうと思って 早めにホテルをagodaで予約してたんです、、 朝食もついて2泊で部屋も広めで破格だったので ホテル代も安めでラッキー思っていたのですが 先日agodaから電話が来て ホテ…
予定外だった3人目を妊娠したかと思いましたが化学流産してしまいました。 双子で手一杯ではありますが、3人目について真剣に考えるきっかけとなってしまいました。 3人目産んでよかったよ、2人にしといてよかったよ、…
旅行に行くので哺乳瓶の消毒でミルトンを使いたいと思うのですが 4リットル2錠ということは2リットル1錠でいいのでしょうか??🥲 大きなタッパーなどでなくジップロック使用する予定です!
お出かけ人気の質問ランキング
ひとみ
感謝します。
ウェルカムベビーってあるんですね✨
交通機関は、電車と車どちらでいかれましたか?
ひとみ
検索したらでてきました❗やったー😃✌
ありがとうございます(^O^)❤
ぴーちゃん
たくさんあるので旅先の近辺調べてみてください♩
我が家は年に2回くらい遠方に旅行に行くのですがうちはいつも車です☻
荷物も多いので 車内でぐずる時間を少しでも減らすために子供たちは寝かせたままチャイルドシートに乗せて早朝に出発します!
起きたら車内で朝ごはん食べさせて
昼前くらいに旅先に着くようなパターンが多いです(o^^o)
ひとみ
ありがとうございますm(__)m
移動中や、ホテルで、ミルクはどうやって作ってますか?
ぴーちゃん
移動中はミルクケースや足りない分はビニール袋に旅行期間中余るくらい量 はかったミルクを用意しておきます!
魔法瓶に熱湯を入れて 常温のお水のペットボトルを、持参して おきます
哺乳瓶にミルクを入れて熱湯を半分手前くらい残りお水をそそぐと適温ができるので それで車内でもささっと作ってました♡
熱湯入れすぎたらちょっと大変ですが
サービスエリアの水道で冷やしたりですかね💦加減を練習しとけば大丈夫です♡
旅館ではだいたいポットがあるのでそれをまた次の日水筒に熱湯を注いで持ち歩きました!
哺乳瓶は4本持参して 飲ませばサービスエリアですすいで 夜旅館に着いた時に持参したスポンジと洗剤で、洗いました!
なかなか荷物が多いので電車では難しいですよね😂
ひとみ
いろいろありがとうございます(^O^)❤
魔法瓶便利ですね。
助かりました。