※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんくま🐻
子育て・グッズ

子供がアデノウィルスにかかり、その後突然結膜炎になりました。治療中ですが、再発や他の注意点があるか心配です。湯船は避けるようにし、他に気をつけることがあるでしょうか?

結膜炎になりました。

二週間ほど前に子供がアデノウィルスになり
私自身は症状が何もなかったのですが、
今になって突然結膜炎になりました。
アデノウィルス結膜炎かなと思い眼科に行ったら
ウィルス性かは分からないと言われ炎症止めと抗菌薬をもらいました。

薬をもらってから4日経ちますがなかなか治らずやはりウィルス性なよあや気がします。

ワンオペ育児なのでお風呂は子供と一緒に入ってしまっています。湯船には入らない方がいいじゃん!と今更思いシャワーのみに変えたのですが、
また子どもがかかるとかありえますか。。?

上の子が何度も風邪を引いて下の子も軽くかかったりとかはしていましたが、、

結膜炎始めてかかりました。
こんなに辛いとは。。

他に何か気をつけた方がいいことありますか??

コメント

ココア

子供ちゃんは二人ともかかってるんですか?
一度かかったなら、またママから移るってのは、ほぼないと思います、
かかってない子がいるなら、
お風呂は別に一緒に入っても大丈夫です、ただ涙から感染するので、顔を拭くタオルなんかは一緒にしない方が良いです。

  • ぽんくま🐻

    ぽんくま🐻

    お返事ありがとうございます。
    下の子はかかってないかもしれません。軽くすんだか、かかっていないか。
    顔を拭くタオルは別にしています。治るまで気をつけないとですよね。

    • 6月22日
deleted user

私もこの前子供がアデノ後、結膜炎になりました
偽膜ができてとらないといけない処置を毎日通ったりしてすごく辛かったです。。。
子供からもらったなら大丈夫です!移らないと思います!

  • ぽんくま🐻

    ぽんくま🐻

    偽膜ですか!?私もできるので視界が悪くなります。
    取らないといけないとは知りませんでした。
    眼科では一週間後に来てくださいとしか言われてなくて。
    毎日通うなんてできないのでどうしたらいいか😭😭
    厄介なものにかかってしまいましま。。

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    偽膜をとらないとよくならないと言われ、6日くらい毎日通いました
    痛くてたまらなくて処置した方が楽でした。
    偽膜がある状態でまばたきしてると角膜が傷付き、光で激痛でした。。。
    アデノはもぉこりごりです

    • 6月22日
  • ぽんくま🐻

    ぽんくま🐻

    私はまだ軽症なのかもしれませんが、透明な異物が張り付いて動いてます。
    痛みもありますが、痒みも辛く眼を掻きむしりたくなります。
    治るまでにどれくらいかかりましたか??

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一週間は仕事休みましたね。。。
    GW明けにすぐなって、一週間休み、後遺症で角膜混濁とかもあるらしく、視力は落ちた気がします。。。
    あとまばたきしずらさと目のぎすぎす感は今だにあります。

    • 6月22日
  • ぽんくま🐻

    ぽんくま🐻

    後遺症まであるなんて。。
    辛すぎます。子どもの看病で眼まで守りきれないですよね。咳だってガッツリ浴びるし。
    自分の免疫で治すしかないと言われると悶々とします。。
    お大事にしてください。

    • 6月22日