![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お祝い事はなんでも物を買って渡してくれる義母‥気持ちは嬉しいけど‥い…
お祝い事はなんでも物を買って渡してくれる義母‥
気持ちは嬉しいけど‥いらないんです💦
良かれと思って孫の欲しがる大きいオモチャばかり
買ってくるんです💦
3歳の次男には
例、トミカのドキドキマウンテンなど
似たような大きな物ばかり。
長女の初節句には
まだ赤ちゃんなのに
シルバニアファミリーの家と人形‥
義母が息子しかいてないので
女の子にはこれで遊んでほしいと‥
‥いやいや‥3歳くらいにならないと遊べないし
私はこのシリーズを揃えたくありません💦
高いので💦
娘の誕生日のたびにシルバニアファミリーを
揃えていこうね〜と自己満足‥
それなら現金頂いた方が
好きな物買えるんですけど‥と思う私は
いやらしい嫁でしょうか( ; ; )
- あゆみ(5歳0ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります!!!!😣
お金がいちばん嬉しいのに、、
うちも旦那が柄物好きじゃなく、部屋も統一感ある感じにしてます。
場所とるのとか柄物は正直いらないです😭
自分たちで選んでいいものを買いたいですよね。
遊べる年齢まで間が空くのはほんと困りますね、、笑
ただの荷物じゃん、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はめっちゃ嬉しいです😆
年の差で旦那の両親は年配なので、大きいおもちゃとか古典的な仕組みのおもちゃとか、スタイリッシュとは無縁のおもちゃを買ってくれますが、それを含めてなんだか可愛らしく思えちゃいます!
最近のおもちゃは頭が良さすぎて、孫に置いていかれる気がするって悲しそうにつぶやいてました😅だからシルバニアとかアナログなものが安心するのかなって思います!男の子なら大きくて音の出るダイナミックなおもちゃで大袈裟に遊ぶ姿を見たいのかなとか思ってます!ゲームとかタブレットとかはついていけない気がして辛いんだと思いますよ〜
子どもがすぐに大きくなるのは両親が1番わかってるのかなと思います。頭でわかってるというより、観覚でそう感じてると思います。
だから対象年齢に届かないおもちゃとかアナログで昔から変わらない形のおもちゃをプレゼントしてしまうのではないですか?
そのまで深く考えることもないですが、私は義母なりの子供達への向き合い方を尊重したいと思ってます!それが古臭いとかアナログでつまらない!と言われる時期があっという間に来るのは本人たちもわかってると思いますが、それを含めて、おばあちゃんおじいちゃんとはこういう存在だよということをわかってもらえればいいのです!
個人的な経験ですが、私が高校生の時に習い事や塾で忙しくて、正月とお盆(私の誕生日)にしか祖父母に会いに行けなかったですが、お小遣いもらう時しか会いにこないと冗談を言っていていました😅うちの両親はプレゼントより現金をもらいたいタイプで、なので、祖父母はパトロンのような存在だったので、いつしか関係も希薄になったのかもしれません!
義母にはそのような思いをして欲しくないので、お金ではなくプレゼントを選んで一緒に遊んでほしいし、時間があれば実家に帰って一緒にご飯を食べたいなと思って頑張ってます!
-
あゆみ
優しい‥笑
私も最初は義母が大好きだったんですけど色々あって
だんだん苦手になっていってしまったので
こうゆう考え方になってしまったのかも💦
ママリさんの考え方も
見習わないといけませんね💦- 6月23日
![にゃんちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅう
旦那さん通して言ってもらうのはどうでしょうか😢
買ってくれるのはありがたいんですけどね!
物でくれるならお金でほしいですよね😢
今使わなくても欲しいものできた時に買ってあげて。とか…
-
あゆみ
主人も義母には
きつく言えないんですよねぇ💦
欲しい物できたときに‥って言うのもありですね!!
今度言ってみます😍- 6月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そのまま言えばどうでしょう?
言えないなら旦那経由で。
贅沢な悩みですよ
あゆみ
そうなんです!せめて自分達で選ばして欲しいんですよね😱💦