![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
15000円くらいです〜💄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
安いときに大量まとめ買いするので月にならすと5000円くらいですかね😩
![ママま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママま
毎月買いませんので月平均3,000-4,000円くらいですね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5000円の予算ですが、まとめ買いをするので年6万におさまればOKにしています😊いつも安い時にまとめ買いをするので2万の月もあれば数百円の月もあります。ただ秋に3人目が生まれると3人ともおむつなので予算を月6000円に増やそうかなと思っています。
はじめてのママリ🔰
15000円くらいです〜💄
ママリ
安いときに大量まとめ買いするので月にならすと5000円くらいですかね😩
ママま
毎月買いませんので月平均3,000-4,000円くらいですね😅
はじめてのママリ🔰
5000円の予算ですが、まとめ買いをするので年6万におさまればOKにしています😊いつも安い時にまとめ買いをするので2万の月もあれば数百円の月もあります。ただ秋に3人目が生まれると3人ともおむつなので予算を月6000円に増やそうかなと思っています。
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ内訳はどんな感じですか?
先ほど、生活必需品だけしか買ってないのに五千円いってどこをどう減らそうかと頭が痛くなりまして😭
はじめてのママリ🔰
オムツ2人分お離乳食やおやつ🍭のフード込みで3000円
ペット用品(エサ、オヤツ、シーツ)4000円
洗濯用洗剤と柔軟剤3000円
あとはトイレットペーパー、ティッシュ、歯磨き粉、シャンプー、リンス、サランラップ、食洗機洗剤、、、などの消耗品で結局4000〜5000円はいきます👀✴︎
逆に5000円で終わるの羨ましいです!
どんなもの購入されてますか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!先ほど買ったのは、
生理用品
おむつ
トイレ消臭剤
ブルーレットおくだけ
トイレ洗浄剤
水切り袋
フローリングシート
歯ブラシ
お弁当の仕切り
ハンドソープ詰め替え
除菌シート
ガスコンロ周りシートです😅
ちょっと余計なもの多いかもです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊💌
いやいや全部必要なものばかりですよ〜🙌
やっぱり5000円は最低でもかかりますよね😢