![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司の奥さん経由で切迫流産の情報が広まり、その原因に疑問を感じています。上司との話し合いで、噂が広まることは避けられないとの考え方に疑問を持っています。
私の感覚がおかしいですかね…?
長文になります。
現在、妊娠8週です。
6週あたりから切迫流産で2週間、
診断書が出て仕事をお休みをしていました。
仕事を休むにあたって、同じ部署の人には
妊娠報告をしました。
その中の一人の上司が自宅で
奥さんに、私が切迫流産で仕事を
休んでいる話をしたらしいです。
奥さんは元社員です。
その奥さんが現在も働いている社員と
その他何名かの社員と食事をする機会があり、
その社員に私が切迫流産で休んでいる話を
したらしいです。
そして、その社員が私の同期に
切迫流産で休んでいることを伝えて、
同期から大丈夫!?という連絡が来て、
話が明るみに出ました。
正直小さい職場ですので、
噂がまわることなんて多々あります。
それは私も理解しています。
ただ…なぜその発端が元社員である
現在は部外者である上司の奥さん…?
という疑問があります。
そのことを所属長に伝え、
上司と3人で話す機会があったのですが、
上司は、「噂がある程度回ってしまう
認識は○○さんにあったと思う。
(実際にありました)
じゃあ、僕の妻からその噂が広まったとして…
何が違うの?結局噂が回るという観点では
同じでは?」
と、言われました。
果たして、そうでしょうか?
私が妊婦メンタルで考えすぎなんでしょうか。。
- しーちゃん(3歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![♡yume♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡yume♡
そうじゃないと思います!
ある程度噂が広まる覚悟はしてても、まさか部外者から広まる覚悟はしてないですよね(笑)
妊娠って、初期段階だとできれば広がってほしくないけど今回はお休みするにあたり致し方なくお伝えしたのに上司はともあれその妻も配慮に欠けてるし同じ女性として最低だと思います😭
そして、言い訳は上司の呆れます…夫婦そろってヤバいですね!
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
社員から社員へ噂が広まるのは仕方ないことですよね💦
でも発端は部外者。
噂が回るのは同じでも社員からと部外者からでは違いますよ!
それに噂が回ってしまうのは仕方ないことですがそれを上司が「噂がある程度回ってしまう認識はあったと思う」と言い訳みたいに言うのは何か違うんじゃない?と思います😒
そこは社員でもない部外者の妻が噂を広めてしまって申し訳なかったと謝ってほしいですね!
妊娠のことってデリケートな問題なのに、、
-
しーちゃん
コメントありがとうございます😭
そうなんです。2週間もお休みをする、しかも診断書が出ていたら
その理由は話していた方がいいと思ったんです。
周りの社員も、なんで?なんで休むの?と思うのでは?と、思ったので。。
私の仕事を他の人が担うわけですから、理由もわからず
仕事は丸投げと…そういうわけにはいかないかなと思いました。
私としては正直、噂が回るのは理解していました。
大きな職場ではないですし、
噂が回るのは弊社の悪しき風習と捉えているくらいです。笑
しかも、私が切迫でお休みすると話した2日後の食事会で
その話をしたらしいです。
となると、私からしてみれば、
そんなまだ他の社員が知り得ない情報を知っている上司の妻が得意げに話している様子しか頭に浮かばないのです。。
その上司が悪かったと思っている。という謝罪をしたのですが、
その内容も「自分が切迫のことを妻に話して悪かった」
でした。
私が言いたいことを全然理解されていないようです。。
ままりんさんの仰るように、
「妻が噂を広げてしまい、申し訳なかった。妻にはよく聞かせておく」
と、言って欲しかったのです😢- 6月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
秘密にしておいてください、
ってことは部署の人に
きちんと言ってたんでしょうか??
それなのに元社員の奥さんに話して
それを奥さんが社員に話してしまったのは
その2人がおかしいです( ; ; )
-
しーちゃん
内密に、という話はしていましたが…それでも広がってしまうことは仕方ないと思っていました。
もし噂が広がったとしても、犯人探しなんてするつもりもなかったですし、
話した以上、内密にとは言ってても、広がるのが噂だろう。
という認識でした😭
夫婦の会話として、私の話をするのは構わないんです。
ただ、その妻が家庭の外に、しかも現在働いている社員の前で
私の切迫流産のことを話してしまうことは
違うと思いました。。
そして、私はその上司の妻のことを元社員とは言え、
全く知らないのです。
顔も知らないですし、話したこともありません。
何故そんな人に、噂を広められなければならないの?
という気持ちでいっぱいです😭- 6月22日
-
退会ユーザー
たしかに普通に広がる噂なら、まぁすぐ広まるよねみたいな感じで思えますよね。
夫婦の会話で「職場でこういう方がいて大変そうだよ」みたいな会話はありますもんね。
「でも内緒だから誰かに言っちゃだめだよ」って普通言いますよね💦💦💦
まず、内密の話を広めてしまった奥さんがありえないです。しかも自分は辞めてるから関係ないのに。
そして言い訳のように色々言ってくる旦那さんも変だと思います。。。- 6月22日
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
噂ってほんとに怖いですよね💦しかも部外者から広まるなんてモヤモヤしますよね(>_<)
私も妊娠してる時に何店舗か異動してるんですが、前の店舗の方に「お子さん産まれるんだね」って連絡来た時はゾワッとしました😱噂が回りに回ってその方の耳に入ったみたいです💦しかもその方は噂好きなので間違いなくその店舗にいる方たちに話したと思います。わざわざ連絡して来なくていいのに…
妊娠中ってただでさえ気張ってるのに、そういうことあると嫌になりますよね😭
しーちゃん
コメントありがとうございます😭
私の拙い文章を理解してくださり、本当にありがとうございます。
そうなんです、正直どれだけ内緒でお願いしますと言っても
言ってしまったら噂は広まるものと理解しています。
100歩譲って家で夫婦の会話として、私の話をしたとしても…
その妻が他所で、しかも現在働いている社員の前で
話すべきことではないと思うんです。
夫婦揃ってデリカシーがないのでしょうか。。
昨日その話を上司とした時に、
「このことは、妻に話していない」
と、言うんです。
「え?」と、思わず…笑
そして、悪かったと思っている。
という謝罪の仕方…。
私としては、今後このようなことがないように、その妻に
「あなたはもうここの社員じゃないから、ペラペラ社内の噂を喋るものじゃない」
というのを周知して、再発防止に努めて欲しいのです…。
私みたいに嫌な思いをする社員が一人でも減ることを願っています。。