![けんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供を一人にしてしまい、心配しています。何か飲み込んだ可能性が心配です。
親失格です…
寝たばかりの子供を残し、幼稚園のバス停に出ました。バス停は自宅の前ですが、子供が泣いても聞こえないくらいの距離です。
ママ友と話してしまい、タイミングを伺うものの話が途切れなくて45分くらい1人にしてしまいました。
寝たばかりなので、そのうちの大半の時間は寝ていたと思います。
私が戻ると、寝た向きとは反対向きで仰向けで泣いていました。おしゃぶりが数十センチ頭上にあったので、
起きてズリバイで数十センチ進み(そこには上の子のおもちゃがあります。)、右へ数十センチ進み、おもちゃのかごをひっくり返したところで方向転換し、偶然にも寝返り返りをしたものと思われます。なので半径1m以内ではいたと思います。(根拠としては同じ場所にとどまるようなタイプではないので、起きて行動したてだったのかと。)
大前提としてつまめるようなおもちゃはありますが、飲み込めるようなおもちゃは置いてません。また、ボタン電池もありません。
何か飲み込んだのでは?というのが1番心配ですが、もし何か飲んでいたらどんなことが考えられますでしょうか?
不機嫌
ミルク飲まないなど。
今のところは泣き疲れた感じはありましたが、ミルク+母乳を飲み、お菓子も食べています。
授乳後に自転車の前に乗せて走りましたがその時も吐くなどはありませんでした。
ちなみに、うつ伏せからの自力でのお座りはまだする気配もないので、おすわりから倒れてあおむけになっていた(頭を打っていた)ではないと思います。
- けんぴー
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何の症状もなく、突然…ってこともありますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
この様子だと大丈夫なのでは?と思います(^-^)
今回何事もなくて良かったですね。しっかり後悔されているみたいですし、もうご自分を責めなくても…と思います。
-
けんぴー
コメントありがとうございます。上2人の時はこんなことしたことなかったのに、なんて危険すぎることをしたんだ!と後悔しています。
何もなさそうだからよかったものの、何か飲み込んで詰まらせているところを発見していたら…と思うと怖すぎました。当然ですが、もうこんなことはしないと誓いました。- 6月22日
![iso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iso
そのママ友も、もうちょっと気を使うべきだと思う。
私なら、あれ?赤ちゃんは大丈夫?って聞くと思うし。
-
けんぴー
コメントありがとうございます!
いえいえ、完全に私が油断してました💦真ん中の子は長男のバスの時、絶対に置いていかなかったですし。赤ちゃんの育児の感覚をいろいろ忘れすぎててダメだなと思いました😵- 6月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
45分はさすがに心配ですね💦今度から抱っこ紐で連れて行った方がいいですね✨
-
けんぴー
コメントありがとうございます!
いつもは抱っこ紐で連れて行ってたんです。その日は寝たばかりで、さすがにバス見送るくらいなら起きないだろうと置いて行ってしまったらこんなことに…でも、何か起こる時は「そういう時に限って」ってのが多いですもんね。何もなくて不幸中の幸いでしたが、もっと命に関わることなんだということを覚えておきます!!- 6月25日
けんぴー
コメントありがとうございます。ホント仰る通りです💦後悔と反省しかありません。。。
退会ユーザー
反省と後悔の繰り返しですよね、育児って。
お互い頑張りましょうね!
けんぴー
ありがとうございます。
もっと命を守ってることの重大さを意識したいと思います。
お互い頑張りましょう!