
娘が結膜炎で登園・出勤停止。下の弟がアデノウイルスで、娘に感染した可能性。下の子は元気だが保育園へ行くべきか。
今朝、娘と一緒に眼科に行き結膜炎と言われました💦うつる可能性があるので登園・出勤はやめてくださいと言われました。とりあえずすぐ治りそうにないので今週は保育園も仕事もお休み予定です。
2週間ほど前に下の弟が風邪を引いて小児科でアデノウイルスと診断されています。その時の症状が風邪の症状と結膜炎でした。その時のウイルスを私たちがもらったようです💦
下の子はアデノウイルスも結膜炎も治ってて元気なのですが、皆さんなら下の子だけでも保育園に連れて行きますか⁇
- みーこ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ☀︎.°
一応、そのことを保育園に電話して聞くかもです🥺

Min.再登録
仕事を休むなら自宅保育できるので連れて行かないです✩.*˚
-
みーこ
休む方向で考えてますが、一応園側にも確認してみようかと思います😄ありがとうございます😊
- 6月22日

はじめてのママリ🔰
保菌してる可能性もあるし送り迎えでも接触するの申し訳ないので休ませます!
-
みーこ
菌持ってる可能性ありますもんね💦園側にも確認して休む方向にしようかと思います😄ありがとうございます😊
- 6月22日
みーこ
兄弟そろって6月頭から丸々2週間休んでしまってたので行かせたいのですが、菌持ってる可能性ありますもんね💦園側にも確認してみようかと思います😄ありがとうございます😊
ママリ☀︎.°
2週間も2人して休んでるとみーこさんも本当に大変だと思いますが、頑張ってください🥺🥺
みーこ
ありがとうございます😊ほんと2人家で面倒見るのが大変で…笑
早く結膜炎治ってもらって登園させたいです😭
ママリ☀︎.°
赤ちゃんなら見れますが、幼児になると1人でもしんどいです😂笑
本当早く結膜炎治りますように🥺
みーこ
ですよね💦2人はなかなかしんどいです😅笑
赤ちゃんでも動き出すとしんどいですよね😭
ほんと、早く治るといいんですが🥺少し気持ちすっきりしました☺️ありがとうございます😊
ママリ☀︎.°
グッドアンサーありがとうございます😊
2人とか想像しただけで恐怖です😂
うちはまだ動かないのでいいですが、確かにハイハイとかしだしたらもうやばいですね😅笑
少しでも気持ちが晴れたなら良かったです🥰こちらこそです🙇♀️