
11ヶ月の赤ちゃんの離乳食やミルクのタイミングについて相談があります。フォロミに変えたけれど普通のミルクも必要?水分やおやつの摂取量が心配とのことです。
離乳食の時間
11ヶ月3回食になり
7時離乳食+フォロミ100
12時離乳食
15時おやつ
18時離乳食
20時フォロミ180 です。
11ヶ月になってフォロミに変えましたが
母に普通のミルクはもうあげないの?と聞かれ
まだあげたほうがよかったのでしょうか?
それと7時に離乳食を食べて12時まで
水分もほぼとりたがらないし
おやつも催促してこないので
なにもあげてないんですが栄養的に大丈夫でしょうか?
15時のおやつ自体も一回の目安になる量の半分しか
食べないので少し心配です。
- haru(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

すー
もう11ヶ月なら体重が全然増えないとかでなければ今からわざわざミルク買わなくても良いと思いますよ〜。3回食になってからミルク全然飲まなくなってしまって3回の離乳食とおやつぐらいの時間に1回ミルクだけでした。おやつも1歳過ぎてからあげてました。うちの子はも水分全然摂らないので隙きあらばストローマグ口に入れてお茶飲ませてます💦
haru
コメントありがとうございます♪
水分なんか飲ませても飲んだ?!って量しか飲まなくて😅
ミルクはフォロミでこのままあげたいと思います!