※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

昨日中耳炎と診断された下の子が、37.5度の熱がある。熱が上がる可能性はあるか。保育園はお休み。初めてで戸惑っている。

昨日下の子が中耳炎と診断されました。機嫌があまり良くないですが元気でした。今朝熱を測ると37.5〜37.5ありました。これから上がる可能性もあるんでしょうか?
保育園はお休みですよね?中耳炎が初めてなので良くわからず戸惑っています。

コメント

あい

37.3〜37.5です

ちこ

うちの子は熱があがる中耳炎が多く、38.5℃まであがったりするので、念のためおやすみした方が良いと思います。

  • あい

    あい

    教えて頂きありがとうございます😣
    治るのに少しかかるかもと昨日先生に言われたんですが、熱が出たりを繰り返すんでしょうか💦昨日まで元気だったのでまさか熱があると思わず戸惑っています。
    抗生剤はあるので、様子がおかしくなければ次の予約まで再診はしなくていいですよね?

    • 6月22日
  • ちこ

    ちこ

    大体2日、3日お熱が出やすいです
    滲出性中耳炎だと熱は出ないのですが、急性中耳炎だと熱が出やすいです
    痛みがあるようなら、何日間痛く機嫌も悪いと思うので家で安静にする方が良いかと思います。
    抗生剤は貰ってるなら、大丈夫だと思います。
    これが水分等がとれないとか、痙攣おこしたとかなら、再度病院という感じで良いと思います。
    解熱剤をお持ちでないなら電話で病院に確認しても良いと思います。

    • 6月22日
  • あい

    あい

    聞き間違いでなければ滲出性と言われたような気がします。あまり高熱にならないといいなと思います😭
    後追いみたいな不機嫌さはあるんですが痛くて泣くようなことはありません。ずっと鼻水が酷くて昨日初めて耳鼻科へ行ったので、一体いつから中耳炎だったのか…😭
    夜たまに夜泣きしていたのも耳のせいだったのかもと合点がいきました。
    微熱なので仕事へ行こうか迷いましたがアドバイス頂けて良かったです!ありがとうございます。

    • 6月22日