![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
埼玉在住で不妊クリニックを探しています。所沢、東村山、ふじみ野、三芳、入間におすすめありますか?待ち時間や雰囲気も知りたいです。
不妊クリニック迷ってます。
第一子は池袋えざきレディースクリニックでタイミング法で授かりました。
その当時は都内に住んでいたため池袋に通っていましたが、現在埼玉在住です。
所沢、東村山、ふじみ野、三芳、入間あたりでおすすめの不妊クリニックありますでしょうか?
待ち時間や雰囲気等教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![めけちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めけちゃま
こんばんは🌙
1人目は西所沢の瀬戸病院で不妊治療をして人工授精で授かりました🙌
淡々としていますが聞けばちゃんと説明してくれる感じでしたよ✨看護師さんたちは感じのいい人が多かったです!待ち時間は毎回1.2時間と長かったですが…
ただ瀬戸は不妊治療での子連れはNGでした。
今は引っ越したのもありふじみ野のウィメンズクリニックふじみ野に通って2人目の妊活をしています!
まだ検査が終わったばかりで治療は始まってませんが、先生は忙しそうで基本詳しい説明などは看護師さんがしてくれる感じです。先生に聞きたい場合は引き止めて簡潔に質問しないとかもです😅
友達は所沢のさくらレディースクリニックで不妊治療をしてタイミング法で双子を出産したみたいです。多嚢胞性卵巣症候群だったようです。
先生は女医さんでサバサバ系って言ってましたよ!ズバって言われるけど納得する事だったから不快ではなかったと言ってました✨
私も友達も体外受精はしていないので体外受精での実績は分かりません💦
![えび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えび
恵愛生殖医院に通院して恵愛病院で出産しました😊
移転したので綺麗ですが有名な病院なので待ち時間は長かったです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり待ち時間長いですよね。。
子連れもちろんNGですよね?- 6月22日
-
えび
子連れの方には殆んどお会いしなかったけど、キッズルームがあるみたいですよ〜。(一般には見えないように配慮されてるのかな?)😊
- 6月23日
-
えび
こんな感じらしいです🌟
- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
二人目妊活なにかと課題が多いです。
助かります!- 6月24日
![りょう豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう豆
もう、遅いかもですが😂
今、恵愛生殖医院に通っています🙋🏻♀️
お子さん連れの方も結構いらっしゃいますよ!
私も担当医に連れてきても大丈夫だよー!っていってもらいました❣️
めけちゃま
あとウィメンズクリニックふじみ野は基本子連れNGですが、どうしてもの場合など子連れ推奨時間帯があるみたいです。
2回子連れの方を見かけましたがキッズルームがあるので子連れの場合はそこにいる感じだと思います🙌
わたしはまだ子連れで行ったことはありませんが、極力子連れはやめて欲しい感じだったので子連れの場合は少し居ずらい感じはありそうです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自分で調べたところ、ウィメンクリニックふじみ野と所さくらレディースクリニックがいいかなと思ってました!
詳しくありがとうございます!
子連れNGてことは託児所などに預けてますか?
めけちゃま
今は旦那が在宅なので短時間なら見ててもらったり、長そうな時は半休をとってもらって通院しています🙌
どうしてもダメな場合は子連れにしようかなとは思ってます💦
はじめてのママリ🔰
在宅勤務なのですね!
うちは旦那は在宅ではないのでどうしようかと考え中です😭😭
託児所等考えてみます!
ありがとうございました🤗