![ひでぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの飲み方や排尿について悩んでいます。夜中にアクアライトを飲ませているが、塩分が気になる。朝はミルクをあまり飲まず、排尿が少ない。日中は白湯や麦茶を飲むが、夜中はあまり飲まない。アドバイスをお願いします。
生後6ヶ月半の女の子のママです。
子供の事なんですが
20時30分頃には寝て
2時〜4時の間で1時間程起きます
朝6時には起床
ミルクは寝る前の20時に200飲みます
日中は200飲むと6時間くらい空いてしまい
日中のミルク量がかなり少なくなるので
寝る前のミルク以外は160で飲ませ
3〜4時間で飲ませています。
ですが最近朝起床してから🍼を欲しがらず
飲ませても50程で、それすら飲まないときは
11時間程空いてしまいます
その結果おしっこが少なくなり
出ない時は5時間くらい出ない時もあります
なので夜中に起きたときに
赤ちゃん用のアクアライトを50飲ませているのですが
ネットには塩分もあるので飲ませない方がいい
と見たりします。
夜中に麦茶や白湯とかにしましたがあまり飲みません
日中は白湯でも麦茶でも飲みます
まとまりのない書き方ですみません。。
何かアドバイス頂けると嬉しいです💦
- ひでぽよ(4歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5時間おしっこでないのはすこし心配です💦
起床してからミルク飲まないのはなんででしょう、
ぬるいとかないですか?
ミルクをどうしても飲まないなら、
アクアライトでもいいと思います。
賛否両論あると思いますが🥲
ひでぽよ
お返事ありがとうございます😊
朝起きてからは前までは
麦茶、白湯、ミルク、アクアライトどれにしても一切いらない、、、でて感じで😭
夜中にちょっと飲む癖あると
朝も泣いて欲しがるんですけど……😭
夜中にアクアライト飲むと朝もいつもよりからは🍼のんで
日中の排尿もいい感じなので。。
やっぱり賛否両論ありますよね😭笑