![こてつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラム式洗濯機が早く欲しい!って思ってたんですが、職場の同僚の人が、…
ドラム式洗濯機が早く欲しい!
って思ってたんですが、職場の同僚の人が、買って2年のドラム式のパッキンの部分にヒビが入ってそこから水漏れして修理してました。
修理代に二万かかったから、もうドラム式は買わない!と言ってました…💦
乾燥もシワとにおいが気になるから使わないと言ってました🤔💦
でもその人は夫婦2人だけなので、最悪乾燥使わなくてもまだなんとかなるよな〜💦と思いました…
多少シワだらけでも、においがついても、家族4人分の洗濯となるとドラム式やはり欲しいです…🤣🤣
洗濯干すのが毎日苦痛すぎて…🤣😭😭💧
やはりおすすめはPanasonicですか??🥺
いくらくらいしましたか??🤣🤣
- こてつ(1歳5ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
Panasonic4年目今のところなんともないです。うちは部屋着タオル類は乾燥、子ども服と外出着は洗濯のみにしてます👚25万くらいだったと思います☺️💰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
独身の時に買ったpanasonicプチドラム8年目です。10万強だったと思いますが家族3人で問題なく使えます。
本当乾燥機はあったほうがいいです…!初期投資はかかっても時給換算で元取れます!
満杯に入れて乾燥まで全部やろうとするとシワになったり生乾き臭がしたりはありますが使っていくうちに加減が解るようになりますよー 電気代もかかるので短時間で終わるようにしたくなるはずです。
シワになるものだけネットに入れて分けて干す、ホコリが溜まるところをマメにとる、乾燥のときに乾いたタオルをいれる。全部干す手間考えたら余裕です
コメント