※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
産婦人科・小児科

息子が高熱で症状が不安。明日、血液検査可能な小児科を探しています。

昨日6/20夜から38.8度の症状は熱だけ。朝までぐっすり寝てました。
息子は3歳半。咳も鼻水は無いです。
今日6/21は昼飯前に36.9まで下がりましたが
夕寝のときまた38.7まで上がって手足も冷たかったです。。
そしてさっき寝起きでお腹空いたと言ってきたので味噌汁とご飯食べて市販の薬飲ませました。(このとき手足は暖かくなってました)

食欲有り水分も取れてるしいつも通りお喋りしてきますがやっぱり高熱なのでキツそうに見えて可哀想です。

明日病院行きますが
今の時期、初診で血液検査してくれる那覇市の小児科ってありますか?
いつも行ってる小児科は発熱のみでも車内診察です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も先週木曜から熱が上がったり下がったりで鼻水も咳もなくでした。今日の朝は熱もなく元気だったので久々に保育園行かせたら全身にぶつぶつが出始めました。突発性発疹かも?と保育園から連絡あり病院いったのですが突発性ではないかも…突発性なら軽い突発性という事でした。帰って色々調べたら3歳くらいでもかかるみたいですね。
ちなみに、おもろまちのおもろキッズ行きました。血液検査はわかりませんが普通に診察室で受診してアデノウィルス流行ってるからと土曜日に検査もしてもらいましたよ。

  • mana

    mana

    熱下がった後にブツブツは突発性だと思うのですが3歳では珍しいんですかね😰息子も今まで突発性発疹できたことないのでその可能性もありそうです。熱出始めから24時間経つので明日おもろキッズで診てもらおうと思います。。
    コメントありがとうございました🙏🏻

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもろの先生は、一歳前後で突発性はかかるからね〜みたいな感じだったけどネットで見たら3歳でもかなると書いてますよね。熱の原因早くわかるといいですね。2歳くらいで2回目の突発性という人もいたし人によって違うんでしょうね。早く元気になりますように🙏

    • 6月21日