※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rosa
雑談・つぶやき

産後クライシスとかっていうやつなんでしょうか…旦那さんにイライラをし…

産後クライシスとかっていうやつなんでしょうか…
旦那さんにイライラをしてしまいます…。

お手洗いや顔を洗いたいがために、少しの間だけ見ててとお願いするも、泣かせっぱなしで抱っこもしないであーそうだね…っと見ているだけ…。
私が戻る頃にはギャン泣きでしばらくあやさないとぐずりが収まらず、余計にイライラ(ノω;`)

今日は飲みに行ったこともあって、ダルいだろうにお願いをしてしまった私の落ち度だったんだと、娘の寝顔をみて反省する今(ノω;`)

夫婦2人の時間が無くなったから、淋しくて赤提灯とかで飲みに行き、そのくせ、年齢も年齢だからと子どもが1歳になる前には2人目が欲しいとか…。

同居からやっと解放されたかと思ったら2日に1回の義両親の訪問…
こんな家に住んでて可哀想とか、あまり部屋を汚すなとか、旦那にもっと気を使ってやれ、あまり旦那に酒を飲ますなと訪問の度にいう義両親…。

ゆっくりと寝られる自由な時間が無いから、旦那の実家に居たころと今は何ら変わりなくてストレスとか、自由に色々好きなことやりたいのに娘の面倒を見ないといけないのがちょっとしたストレスだとか…

旦那さんの肌が弱いから前々からちゃんと処方された薬は飲もうねっと言えば、塗らないことがかなり多く、娘が最近中々夜は寝てくれないからイライラして口調がキツく、ちゃんと塗らないと肌がもっと痛むんだよ❓❗️っと言ったら…もっと優しく言え無いのかと…。


いい『嫁』であれとか
いい『妻』であれとか
いい『母』であれとか
旦那も義両親も言いたい放題
『私』だって1人の人間なんだっ

…中々寝付かない娘、いつもなら少し気持ちの余裕があるから、まだ眠く無いの〜?とか心のゆとりがあるのに今日はちょっと疲れた…(ノω;`)


愚痴になりました💦
こんな時、みなさんだったらどんな風にストレス発散してますか❓❓❓



コメント

もぐ

義両親うっとうしいですね。
rosaさん耐えていてすごいと思います😭

私ならブチギレますきっと。
こんな家に住んでて可哀想って
だったらその分お金出してくださいよ!
それだったらどんな良い家でも住めますよ!って感じですね 笑

1人目のお子さんすらまともに見れてない奴が
よくも2人目の話ができたもんですね。

うちの旦那も常にゲーム!ゲーム!ゲーム!で、めんどくさいときはすぐトイレにこもって!家のことはもちろん子供ときちんと向き合おうとしません。
そのくせ2人目は女の子が良い〜とか言ってるので
いまの行いを改めない限り2人目の話はないと言ってあります。
ですが、大丈夫っ大丈夫!とか言ってごまかしてます。
長男を妊娠中からなにも協力してくれなく、生まれたら変わる!って言っていましたが全く変わらないのでもう無理だと思っています。


よくママリに旦那様に対して
"頼んでやってくれるだけまし"
といった意見がありますが
頼まなきゃやらないってこと自体おかしいと思いませんか?

昔気質の家庭の方々は
旦那は外で働いて、嫁は家の中のことや子育てもして、、、
って感じだったかもしれません。
いま考えればとっても大変な時代だったんだと思います。
義両親と同居は当たり前、嫁にとっては常にストレスの溜まる環境です。

でも旦那を立てることは嫁として当たり前なこともわかっていますが
仕事をしていることがえらいわけではないです。
言い方悪いですが、男は働いて稼ぐこと以外なにができるの?って思います。
女は10ヵ月いろんなことを我慢しながら命育てて、生きるか死ぬかの瀬戸際で出産するのに
そんなこともわかってない。
嫁という存在に甘えているだけです。
そもそも誰の子だって話です。
夫婦2人の子なんだから、おむつ変えるミルクあげるお風呂に入れるなんてやって当たり前です。
こっちは満足に自分の時間もなく、ストレスと戦いながらやってるわけですから少しくらい気にかけてほしいですよね。


お腹がすけばごはんを食べる
おしっこ うんちがしたければトイレにいく。
毎日お風呂に入る。
全部人間が生きていく上で当たり前にしていることです。
それが赤ちゃんはまだ自分でできないから
親の私たちが手伝ってあげなきゃいけない。
それすらもやらないなら、虐待とみなされてもおかしくないと思います。
少々言い方がすぎるかもしれませんが。

私自身、息詰まったときそう考えるようにしていて自分が赤ちゃんの立場だったらって思ったら少し考え方が変わりました。
なので、
お腹すいたね。ちょっと待っててね

おむつ気持ち悪かったね〜、ごめんね。など子供に話かけながらひとつひとつやると気持ちも楽になってきましたよ。

もし私がrosaさんの立場なら
自分の子供も世話もできねぇ奴が
親父になってんじゃねーよって言うと思います 笑
周りになにを言われても思われても自分は悪いと思いません。
父親はこういうものと間違ったことを植え付けられる子供がかわいそうなので間違ってることは間違ってるって言いますね 笑

質問の答えになっていなくてすみません。
長くなりごめんなさい😭

  • rosa

    rosa

    コメントありがとうございますっっっ(ノω;`)
    ホント、まなさんの言うとおり生きるか死ぬかの瀬戸際で、尚且つ命も宿してるとなると緊張感は今まで経験した以上の物で、出産ってこーゆ事なんだなって思いました。
    2人の子どもだから、2人で協力しあうのが夫婦の形だとは思うのに…なんだか悲しくなりますよね。

    しかもっっ❗️❗️❗️
    自分ではやらないのに、ここが汚いとかあれをやっておけ、これをやっておけ…口だけは立派。。

    子どもには、自分達のようなパターンを反面教師にして素敵な旦那さんをゲット出来るように育児や家事をまた頑張って行こうと思いす(๑•̀ω•́)

    まなさんが言ってくださったコメントが私の中でスッと入ってスッキリしました😊
    腹が立つことは沢山ありますが、頂いてコメントを励ましにまた日々の生活を頑張って生きたいと思いますっっ(๑•̀ω•́)
    ありがとうございますっ(*´ㅂ`*)

    • 9月17日
  • もぐ

    もぐ


    こちらこそグッドアンサーありがとうございます!

    そうですよね。
    男には一生味わえないことが経験できて
    女って得だなーって思ったりもします 笑
    苦しいし辛いですが
    乗り越えた先にはやっぱりわが子が待っていてくれるし、経験したことでとても人間として強くなれた気がしましたね。

    こっちが勝手に妊娠して勝手に産んだみたいな感じになってるのかもしれませんが、
    もしかしたら母親の命を取るか、子供の命を取るかという状況になってかもしれないこと、
    誰もがその可能性が0ではないということ。
    命の重みをもっと感じてほしいです。
    お腹に宿って終わりではない、産んで終わりではないんですから。

    まあでも子供が成長していって後悔すれば良いと私は思っています。
    赤ちゃんと呼べる時期は限られていますし
    これからの子供の人生の中で
    親の立場から子供扱いできるのってほんの少しだけです。
    ある程度大きくなってから、かまってほしくて寄っていったってうざがられるだけです 笑

    その期間を一生懸命に愛情を注ぐのか、
    長いな〜と思いながら無碍にするのかで
    その行いがいずれ自分に返ってくると思います。
    それに子供が大人になって結婚して子供(孫)ができたとき、親からたくさん愛情を注がれた子は自分の子にも同じようにできると思いますがそうでなければ
    子供にどう接して良いかわからなくなります。
    つまり親は子の見本であることです。
    私は子供を産んで本当にそれを感じました。
    私が笑えば息子も笑う。
    私が怒っていれば息子もしかめっ面をする。
    私の気持ちが沈んでいれば、それに輪をかけたように泣く。
    極端ですが、鏡みたいだなって思いました。
    なので良いことも悪いことも
    親がすることはすべて真似をするということです。
    なので、旦那様には父親としての姿を改めて考えてもらわないといけないと思います。

    夫婦に上も下もないです。
    男だから女を見下してるんでしょうね。
    でもその旦那様を作ったのはそもそも義両親の夫婦関係がそうだったからですよねきっと。

    私の持論ですが
    家庭は嫁が強いほうがうまくいくと思っています!
    外ではしっかり旦那を立てる、持ち上げてあげれば良いですが
    玄関に入ったらそこは嫁が主導権を握れば良いです。

    旦那は旦那で仕事で疲れてる、
    嫁は嫁で家事、育児で疲れてる、
    それをぶつけ合うよりもお互いのことを尊重し合えれば、すっごく良い夫婦関係がきずけるんだと思います。

    まあでもいまの旦那をさっさとポイ✋して新しい旦那様を見つけるのもありですね💕


    そう言っていただけるとありがたいです😭❤

    長いのに読んで頂いてありがとうございました!

    • 9月18日