※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

国保と社会保険で迷っています。収入や将来のこと、産休育休の取得など考えるとどちらがいいかわからないです。助言をお願いします。

国保のままするか社会保険に加入するか迷っています。
アドバイス下さい🙏🏻

旦那は自営業のため国保です。
私も娘も国保です。
4月から私がパートを始めて
時給900円週56時間勤務しています。
22日計算すると手取り118000円くらいです。
一年計算すると142000円くらいで
国保のままだと103万超えると色々税金かかってくると思います。

社会保険に加入するなら年収150万超えないと
損と聞いたこともありますが
働けるなら働きたく今のままの働き方なら
国保のまま103万超えた税金を払った方がいいのか
社会保険に変えちゃった方がいいのか
詳しくなく分かりません。

また次の子を考えると産休育休取得したかったですが
立ち仕事、重いものを運ぶ仕事など動くのが基本の仕事なので
取れないとのことでした😣
それでも、次の子の予定は2年くらいはないので…

1番は産休育休取れる仕事に就職すればまたいいのですが
娘の急な体調不良にすごく理解して頂いて融通が効きます。

このような状態でアドバイス頂けると助かります😫💭



コメント

はじめてのママリ🔰

103万の壁は
国保社保の問題じゃなく
旦那さんの扶養内外の話なのではないでしょうか?
あまり詳しくなくて申し訳ないのですが😂

社保に変えられる選択肢があるのなら国保よりは確実に社保の方がいいと思います。

労働時間的に法的には産休、育休を取れます。
会社がダメというと取りづらいですが、会社側に産休育休を取らせずやめさせるという対応は本来ならできないかと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    所得税や住民税は103万超えなければかからないじゃないんですか?😢

    • 6月21日
まろん

103万というのは旦那様が社保だった場合に損になるだけで、おそらく国保だと関係ないです💦
旦那様の社保の場合、奥様であるママリさんとお子さんは保険や年金が免除になります。
なので、その場合は103万を超えて社保を払わないといけなくなると損します。
国保には扶養の概念がなく1人ずつ税金を払っているので、150万を超えなくても社保にはいってママリさんの扶養にお子様を入れた方が特だと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これを見て103万超えると所得税とかかかるから103万以内で抑えてるとか義母も言っていて…

    • 6月21日
  • まろん

    まろん

    所得税がかかっても、娘さんとママリさんの2人分の国保のほうが高くないですか??💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしが社会保険に加入した場合旦那より収入は低いので娘は旦那の国保のままと聞いたのですが、それは社会保険の会社によって違うみたいなのでその時は確認してみます!

    • 6月21日
deleted user

そもそも国保に扶養内外の概念はないので103万超えようが130万になろうが関係ないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    国保にも103万超えなければ所得税や住民税かからないって聞いたことあるんですけど違うんですかね?😫

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それは税金の話ですね!
    国保社保等関係なく100万超えると所得税はかかってきますよ!
    ただ数百円数千円の話なので国保なら気にせず働いた方が得だと思います😶

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    そうなると国保のまま気にせず働くのと社会保険に加入するのどっちがいいのか…🥺💦

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もしパート先で社保加入できるならした方がいいと思いますよ!
    国保よりは安いと思いますし娘さんを扶養に入れられるなら尚更。

    ただ社保加入の条件を満たしてるかどうか、確認した方がいいです!
    150万未満の収入のパートだとなかなか社保に入れてくれる会社ってないと思うので🤔

    • 6月21日
まる🔰

税金の件はわかりませんが、保証の面では社保に入るのをオススメします。

退職時の失業保険や
体調を崩して長期休みをもらう時に傷病手当(おおむね月給の2/3)があったり
(国保でも3日以上の入院に傷病手当金はありますが最近の病気は3日も入院しないのがほとんどです)

これから次の子の事を考えているのであればなおさらです。今の職場で健保と雇用保険に過去2年間で12ヶ月以上加入している月があれば、転職したとしても次の職場で産休育休と出産手当金がもらえるはずです。
(※退職後に失業保険をもらうと育休手当てが発生しなくなる可能性あります)

以上の理由で
2年後の妊活を考えているなら、社保入っていたほうが、良いと思います。