※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
妊活

埼玉在住の30歳女性が妊活中。子供ができず、車の免許を取得するか悩んでいる。教習所通い中に妊娠した経験を持つ方、体験談を聞きたい。

妊活中です。埼玉にすんでいる30歳です>_<
妊活中ですが、子供がなかなかできず、子供が生まれてから行こうと思っていたのですが、車の免許を取りに通い出そうか悩み中です>_<何かとやっぱり車の免許は持ってたほうがいいなと思ってはいたのですが、、、。
教習所に通っている途中で妊娠が発覚した方いらっしゃいますか?>_<よかったらお話聞かせていただきたいです>_<

コメント

ひまわり

子供が生まれたらなかなか行けませんよ(>_<)子供預けなきゃだし、常に寝不足だし、勉強する余裕ないし、人見知りとかだと預けられないし、、

妊娠しても何かない限りいけると思うので今のうちだと思います!

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    やはりそうですかね>_<仕事をしながらなので週一で通う予定ですが、、途中で妊娠しても、問題ないですかね>_<?

    • 9月13日
  • ひまわり

    ひまわり

    妊婦で仕事しながら教習所に通うのよりは、今のうちに教習所に通ったほうがいいと思います!

    ただ週一だと進まないので、休みの日は入れられるだけ入れたほうが早く終わりますよ(*^^*)

    • 9月13日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    そうですね!受けれる日にたくさん受けるようにしようと思います!
    色々教えていただきありがとうございます!

    • 9月13日
  • ひまわり

    ひまわり

    体が大変なのは妊婦の時だけでなく産後もなので、今のうちにとったほうがいいです(^^)

    頑張って下さい♪

    • 9月13日
\( ˆoˆ )/

車の免許はすぐに取れるので
ちゃちゃっと取得しとくと
後々便利だと思いますよ(^^)

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます>_<仕事をしながらなので週一通いになると思いますがすぐ取れますかね>_<
    支払いもローン組めるかとか心配で、、笑

    • 9月13日
  • \( ˆoˆ )/

    \( ˆoˆ )/

    座学と実技があると思うんですけど、
    週一なら、この日はみっちり座学を受ける!や
    この日は実技を2単位取るとか
    ぎっしり予定を組むと半年くらいでも
    真面目にいけば取れると思いますよ(^^)

    • 9月13日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます!頑張ってみます>_<

    • 9月13日
  • \( ˆoˆ )/

    \( ˆoˆ )/

    もし授かった際はつわりで辛いときも
    あるかもしれませんが・・・(>_<)

    頑張ってくださいね♪

    • 9月13日
s

通い始めてすぐに妊娠してつわりでなかなかいけず、妊娠7ヵ月ぐらいにまた行きだして免許とりました(笑)

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    そうですか!無事取れて良かったですね♡
    今から通うべきですかね、、

    • 9月13日
  • s

    s

    ありがとうございます!
    通えるなら行っちゃった方がいいですよ😊ローンも組めるし!

    • 9月13日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ローンくめるかな、、クレジットカードとかもそうですが、いつも審査通るかなとか不安になります、通らなかったことはないですが。。笑
    やはり行ける時にいくべきですよね>_<

    • 9月13日
リラックママミー

私は結婚したのが33歳で同時に横浜に引越して来ました。
妊活前に旦那様に取得するよう無理やり教習所に連れて行かれてすぐ取りましたよ!
子供が産まれた後やら、
自分達の親に何かあった時に持ってると便利だからと。
直ぐ取れるよ。頑張って!