
お風呂から出る時に泣く息子の様子について心配しています。特定の場所が苦手なのか、狭さや暗さが原因なのか、病気があるのか気になります。何かアドバイスありますか?
服を脱がせお風呂に入るまではいいのですが、出る時に泣く子いますか❓💦
息子がお風呂の時ここ1ヶ月前くらいから、浴槽から出て掛け湯するくらいから泣き出します😓
出て着替えの時はギャン泣き🤦♀️
ひどいと浴槽出た瞬間や浴室のドア開けた瞬間ギャン泣きです😓
もともと下ろされるの嫌いで常に抱っこ、着替える時は泣くのは仕方ないかと思うのですが😓
最近お風呂の雰囲気が嫌いなのかな?と思ったりも💦
クローゼットに入る時もちょっと半泣き💦
この歳からそう言う特定の場所ヤダとかあるんですかね❓😥
毎回お風呂は必ず泣くので旦那も実家行って母親と一緒に入れる時もみんな大変と言っていて🤦♀️
リビングとかと比べたら狭いとは思いますけど、閉所恐怖症?暗くはないと思いますが、暗いところが嫌なのかな?などいろいろ考えてるのですがずっとこんな感じでお風呂出る時ギャン泣きなのかなと心配で😭
何か違う病気などあるんですかね💦
- ママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

咲や
出るときに泣くなら、お風呂が好きで出たくないんじゃないでしょうか🤔
ベビースイミングとか楽しんでやるかもしれませんよ😃
ママリ
逆に好きな方なんですかね💦
今の時期寒くないしなんで浴槽から立ち上がるの泣くのか、脱衣所で大泣きなのか毎日本当お風呂入れるの嫌で😓