※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありか🔰
子育て・グッズ

皆さんのご主人様は夜間のミルクや夜泣きで起きますか?私の主人は1度寝…

皆さんのご主人様は夜間のミルクや夜泣きで起きますか?

私の主人は1度寝ると夜中絶対に起きません……

母乳をあげていた時はどっちにしても私が起きないといけなかったので特に気にしていなかったのですが、完ミになってどっちでも対応ができるようにしたのに、100%私が夜間対応しているのが虚しくなりました😒

今のところ夜泣きもほぼ無く、私も起きるのが習慣化しているので苦ではないのですが、せっかく2人いるのならたまにはぐっすり眠りたい!と思っています🤤

休みの前の日くらいは、夜間のミルク交代してくれない?
と何度か提案しているのですが
「起こしてくれたらミルクあげるよ」と言われます。それでは何も意味がない‪!💢
1度喧嘩になった時に、今日は夜間ミルクお願いします。と言って別の部屋で寝たところ、大音量のアラームが夜中に鳴り響く事になってしまいました
結果せっかくぐっすり寝てる息子が旦那のアラームに起こされる羽目に😰

もう諦めて、休みの日でも夜間から朝起こして着替えしてミルク飲ませるまでは私がやっています。

起きれない主人に夜間対応をお願いするのはもう無理でしょうか……

コメント

🌼

新生児は同室、それから半年までは別室、今は同室ですが、別室でギャン泣き以外の時は起きて対応してもらっていますよ☺️!

別室の頃は、休みの前日(金、土)は代わってもらってました。一人で寝るだけで全然違います。

起きれないじゃなくて起きないだけです!私たちだってしんどいけど我が子が泣いてるから無理矢理でも身体起こしてますもんね🥹!

夜間ミルクがなくなっても子供の体調不良などでこれからも夜中に起きてしまうことや対応しないといけないこととあります。

つい先日、我が子が胃腸炎になり夜中に吐いて、その対応をしたりもするので、夜間我が子の泣き声で起きるようにしないとこれから先もしなくなると思います🥲

  • ありか🔰

    ありか🔰

    コメントありがとうございます!
    ご主人様対応してくれているのですね🥹

    ほんとそうです!もし母親の私が起きれないで起きなかったらどうなっちゃうの?って感じです……

    これから授乳のみではないですものね…訓練したいです🥲

    • 6時間前
  • 🌼

    🌼


    ちょっとの泣きなら起きない時もあります!ふにゃふにゃ泣くくらいなら子供もすぐ寝るのでいいですが、もう完全に起きたのに寝てるなら腹立つのでバンバン物音立てて起こしますよ🥹!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

今はもう夜間授乳ないですが、うちは起こしてましたよ!
ごめんやけど泣き声で起きれないから、起こしてくれない?と言われてました
起こしたときにすぐに起きてやってくれるので嫌じゃなかったです
起こすのでは何で意味がないのですか?

  • ありか🔰

    ありか🔰

    コメントありがとうございます!
    なかなか起きてくれない人なので、旦那を一生懸命起こしてる時間があれば自分でミルクあげちゃった方が早いからです💦

    直ぐに起きてくれて自分もまた寝れるのならWinWinですね💕︎

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😣
    確かに、すっと起きてくれないともういいわってなりそうです💦
    どうしてもやってほしいなら子供を泣かせっぱなしにするか、夜間授乳も夜泣きも期間限定だと思って自分で頑張るかしかないかなと思います、、、🥺
    夜間が無理なら休みの日の日中頼んでお昼寝させてもらうのがいいと思います、期待してもイライラが増えるだけなので😅

    • 5時間前
ぴー

旦那が鉄道マンで夜勤と日勤両方あります。起きるのが義務だと全然苦じゃないそうで、飛び起きてくれます🤣(笑)

ママが必ずやってくれるという安心感で甘えられちゃいますよね💦
旦那さんに起きてもらう為に、夜勤前に30分くらい仮眠してもらったり、寝かしつけまで長時間お世話してもらうのもオススメです。

  • ありか🔰

    ありか🔰

    コメントありがとうございます!
    飛び起きてくれるの素敵です👏
    きっと自分がやらなきゃいけないとは思ってないんだと思います😭

    1度頑張ってやってもらう必要がありますね笑

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちは夫が4~4時半時出勤なのでその時間にミルクになるように調整してました😂夫も絶対起きないし起こしたらキレ散らかすので、平日は上記のように4時、休みの日は夜勤は私、日勤は夫、という感じにしてました🙌🏻

  • ありか🔰

    ありか🔰

    調整してやってもらったのですね!
    休みの日に役割分けるのは良いですね💕︎

    • 3時間前
ママリ

生物学的に母親と同じようには起きないんだなと思ってます。
なので、叩き起こしてやらせてましたよ。
そのうちだいぶ起きれるようになりました。

  • ありか🔰

    ありか🔰

    コメントありがとうございます!
    叩き起してたのですね🤣
    訓練あるのみかもしれませんね!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

母乳だけど、泣いたら先に起きておむつ替えと、授乳後の寝かしつけは任せてました!夫は、男だから聞こえないとかはない。絶対起きる気がないだけ。と言ってました🤣
肘でつついて起こして良いと思います👍

  • ありか🔰

    ありか🔰

    素晴らしいご主人様ですね!👏
    私の主人に言って欲しいくらいです笑
    不機嫌になるのが嫌で起こすの躊躇してましたが、、起こしてみようかなと思いました💦👀

    • 3時間前