
オムツ禁止の幼稚園に通われてる方いらっしゃいますか?満3歳児クラスに…
オムツ禁止の幼稚園に通われてる方いらっしゃいますか??
満3歳児クラスにもうすぐ通うのですが、そこではオムツ禁止です😂
今はトイレに座るだけで一度もおしっこが出たことはありません
(トイレの感覚は分かってるので、誘って座らせますが15秒ほど座った後に、おしっこ出たーと言って便座から立ち上がってどっか行きます😇)
パンツを履いてくれますが、漏らしてもそのままで何も言いません笑
この場合、体操ズボンはいくつくらい用意すべきですかー?
お着替え用のズボンは体操服のみ(私服❌)と言われ、
何着(1着約3,000円)用意すればいいのやら🫠
あと5ヶ月でトイトレ進歩するのかが不安です
そもそもやり方が間違ってるのか😭
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月)

なっそん
プレからオムツ禁止で、散々漏らしてました😂
年少になっていきなりトイレできるようになったので漏らす回数は減りましたが……
園の方では漏らしちゃう子はお着替えは沢山用意してって言われてて
パンツ・私服のズボンは4セットくらい置いてあります😚
体操着のズボンを置いておく指示はなくて、うちの園は私服で大丈夫でした!!

(σ゚∀゚)σ
こればっかりは本人に次第ですもんねぇ〜
やっぱり家と園では全然違うので、そんなに心配されなくても大丈夫と思います(^o^)
うちのお兄ちゃんは、弟が産まれた為に、3歳10ヶ月まで自宅保育でしたがその間、全くオムツ取れる気配がありませんでした。別にオムツでいいし〜と言ってました(笑)
一方で弟は早くから保育園に入ったので、3歳目前でオムツはうんちの時以外は夜も不要でした。
やはり兄弟やお友達など、競争相手がそばにいるか居ないかも大きいんだと思います。
園に行けば時間を決めて皆でトイレも1日に何度も行くでしょうし、先生方のベタ褒めもありますし、できるようになるのは早いと思います(^o^)勿論個人差はありますので慌てず。
体操ズボンは高いから大変ですね。中古でメルカリやジモティーとかでもあるといいですけどね。あとは先生に話せる機会があれば全くトイレで出来ないから体操ズボン何枚必要かとか、もし持ってきた分以上に汚した場合はどうなるのかとか、トレーニングパンツを履いておくのはオッケーなのかとか聞いてみられたら安心なのかなと思いました♪
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
友達がトイレでしてるとやっぱり影響されますかね😂
メルカリとかの発想がなくて調べてみると、1式で売ってる方がいて、、、
スボンだけで売ってもらえるかどうか笑
こないだ先生に聞いたら何枚とはハッキリ言ってくれなかったんです😭
近づいてきたらまた確認してみようと思います😭- 5時間前

咲や
今年少で、同じ状況です😅
ズボンは置き着替えとして園に1着置いてあるので、最低3枚で回りますが、上の子のお下がりと、その繋がりや園のバザーで買った物とか合わせて5枚ぐらいあります😅
ズボンは最悪園で貸してくれますが、パンツは新品返しになるので、多めに持たせた方がいいです
うちはとれっぴーをパンツの中につけているのですが、それもパンパンになって漏れたこともあります😭
次男はそれすら放置していましたね…
-
はじめてのママリ
とれっぴー初めて見ました👀
これはナプキンみたいにパンツはそのままで、パッドだけ交換する感じですか??
(漏れなかったらズボンもそのままでいけますか?)
やっぱり5枚くらいいりますよね😭
今は朝だけトイトレしてますが、それでも3着着替えてるので😭😭
誰かのほしい…笑- 3時間前
-
咲や
とれっぴーの使用方法は生理用ナプキンと同じです
ちょい漏れぐらいなら大丈夫ですが、オムツほど吸収力はないので、漏れることもあります😭
体操服のズボンは、結構すぐ乾くので、毎日持ち帰ってすぐに洗えば何とかなります😅
泥んこ遊びする園だと、泥汚れの方が大変ですね😣- 3時間前
-
はじめてのママリ
吸収力があまりないなら悩みどころですね
てか、今思うと先生がパッドだけ変えるとかしてもらえるのか🤦♀️
(オムツ禁止なのに…)
着替え入れるにも通園リュックはめっちゃ小さいし🤣
おもらし以外用の着替えもいるとなると半年でトイトレ成功させたいです😭- 3時間前
-
咲や
パットは変えてくれないので、園と家の間のお守り程度ですね😅
トイレでやってくれたらうちも楽なんですが😭- 3時間前
-
はじめてのママリ
そうですよね😂
トイトレはほんと本人次第と言いますが、始めて10日、まだトイレでおしっこ出来ない娘に親が焦るばかりです😭
お互いがんばりましょう😭- 3時間前
コメント