
コメント

h1r065
名前大きく書くとかじゃないですか?
あとは連絡帳に先生に無くしたことはいちおう伝えておきます。
毎日声かけかなと。
上の子は健常ですがたまに無くすけど別のところあったはありました。
2番目が多動ありなのでやはり小学校から不安です。
なのでわかりやすく見つかるようには名前は書きや物のチェックはするつもりです。
h1r065
名前大きく書くとかじゃないですか?
あとは連絡帳に先生に無くしたことはいちおう伝えておきます。
毎日声かけかなと。
上の子は健常ですがたまに無くすけど別のところあったはありました。
2番目が多動ありなのでやはり小学校から不安です。
なのでわかりやすく見つかるようには名前は書きや物のチェックはするつもりです。
「学校」に関する質問
今年4月から入学の女の子です。防災頭巾カバーを学校の椅子の背もたれにかけるのですが、子供が選んだのが恐竜柄でした。 そこまで激しい恐竜柄ではないのですが、女の子で恐竜柄ですと、男の子みたいといじめられたりし…
新1年生で、自宅から学校まで35分はかかる為、 今は学童送迎車で🚗しています。 歩く練習はしているんですが、まだいきなり徒歩で一人で行くのは無理だと思うので歩いて一緒に登校かなと思うのですが、 徒歩30分以上かか…
シングルの方で彼氏と旅行に行った事ありますか?? シングル歴6年です。今まで彼氏がいた事もなく 彼氏にまだ子供には会わせていません。 2年間、国試取るために学校に通い今年卒業、合格したので彼からお祝いとして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
もちろん、無くしたものは先生に全て伝達済みです。算数のともは先生のを使っています(-_-;)
名前や声かけの問題なんですかね…。
家からは私が確認しているので忘れ物はほぼありませんが、なぜ算数のともが無くなるのか謎すぎます。
h1r065
どこかしらに混じりかであるかやと思います。
知り合いは赤白帽無くしたも聞くので😅不思議ですよね…
りん
不思議です💦
家にもなく、学校にもないらしく、先生にも探してもらっても無く…。
h1r065
見つかるといいですね😂
そういうのもやもやしちゃいますが次気をつけるしか言えない…学校に親張り付けないですし。