※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

父の日お礼の連絡が旦那にきました!選ぶのも、買うのも私。「今年はこれ…

父の日お礼の連絡が旦那にきました!

選ぶのも、買うのも私。
「今年はこれにしようと思うんだけど」と旦那に
言うと、それは微妙だ!と
自分の親だろうが、自分でしろよと
心で思いつつも今年もギフトを送りました。
旦那にお礼の連絡がきましたが私には
なくモヤモヤ‪ᯅ̈
結婚するまで1度も父の日、母の日に
何もしてこなかったくせに、
ましてや日にちすら知らなく、私任せな
旦那にだけお礼がきたのが腹立つ💢笑

来年から自分の親は自分でしてねと
伝えました、、
見返りなどを求めてるわけではありませんが
私の心が狭いのかもしれません。

コメント

E.Nちゃん🖤❤️

わたし達は事情があり両家とも母の日だけなのですが、
あえて主人をたてるつもりで
わたしはあくまで縁の下の力持ち的な役割たと思って
連絡が主人にきても
わりきってますよ(´ω`)笑
やはり息子のほうが
声も聞きたいだろうしなど
寛容におもうよう心がけてますかね😭笑

ままり

うちも毎年同じですよー!
絶対私が手配してるの気付いてるけど、旦那にだけお礼の連絡きてます😊
でも旦那の名前で送ってるし、私の父親じゃないから私に連絡されてもまぁ困るからいっか〜って感じです(笑)

deleted user

うちも私が手配します。独身時代夫はプレゼントしたことがないので夫の名前で届いても義父は私がやっていると気づいているのか私にもお礼の連絡をしてくれます。

ただお礼のついでに孫の写真催促、加えて何故か義母からも義父にありがとうとお礼の連絡と孫の様子詮索で、正直夫だけに連絡してくれたらいいわと思うこの頃です😇