※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が子育てアプリをママ版で使っているので、男性も子育てに参加することが増えてきたが、一般的にはまだママが子育てのメインというフレームが残る。男女の違いをあまり感じないが、実際はどうなのか気になる。

旦那がイクメン!って方

旦那さんは子育てアプリ使ってますか?

うちの旦那は子育てアプリをパパ版ではなくママ版で使ってます。あえてです!
パパ版だと育児のアドバイスというよりもママのメンタルケアのアドバイスが多いみたいです。「一日中子供といるとママとお疲れなので、仕事後や休日など少しでもママを休ませる時間をあげましょう」とかそんなことよりも子供の情報をメインに知りたくて、ママモードで使ってます。

ママモードで使っていて
旦那を労うアドバイスってあんまり見かけないですよね😅って言うぼやきですw

土日は娘のプール教室に通ってますが多い時は8割パパが付き添いに来てて、子供の着替えやドライヤーとかもやってます。それを見ると男性も子育てする世の中に変わってきたのに、
アプリとか子育てを専門にしてる媒体ですらママが子育てのメインっていうフレームが一般的で…
とはいえ、旦那さんが育児や家事や週末の習い事の付き添いする家庭ってまだまだマイナーなのかなと思い、少し残念な気持ちになりました。

うちの会社は大企業ということもあり男性の育休取得率もそこそこ高くて、小さいお子さんがいる家庭は残業とかも少なめに「早く帰りな!!!頑張って!」という感じです。もちろんママに対しても同じです。

なので、子育てしてて男女の違いとかあまり感じないのですが、実際はどうなんでしょう

コメント

ジェシー

使ってないけど、わたしも主人も休みの時は、ほぼ主人が育児してます。
休みの日わたしは家のことしかやってないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれる前も使ってなかったですか?
    うちの旦那はトツキトオカみたいなのを見てたみたいです!笑
    新生児の時とかは情報収集はネットとかでしたか?

    • 6月21日
ママリ

うちもイクメンな方だと思いますが、アプリは使ってないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    生まれる前も使ってなかったですか?
    うちの旦那はトツキトオカみたいなのを見てたみたいです!
    新生児の時とかは情報収集はネットとかでしたか?

    • 6月21日
deleted user

夕方帰宅して家事育児何でもしてくれるため日中の育児くらいしかしてないダメ専業主婦です(笑)

夫はアプリは使っていません。
ただ確かに…考えてみるとパパを労るのは無いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も職場復帰まではそんな感じでした!あと、旦那を置いて実家でぐーたらしてました!笑

    生まれる前も使ってなかったですか?
    うちの旦那はトツキトオカみたいなのを見てたみたいです!笑
    新生児の時とかは情報収集はネットとかでしたか?

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    使ってないです!
    自分で調べたり、分からないことは聞いてくれたりしました!
    あとはこちらから、例えば「予防接種しなきゃ〜」というと黙って調べてたり(笑)

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはむしろ旦那がアプリの知らせを受けて
    この日は予防接種行こうか!
    という感じでした!

    でも、うちの場合、ネットの情報が全部って感じではなく、周りの子とかパパ友などに聞く感じなので、どのくらい活用してるかはわからないです!

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらも嬉しいですよね!

    聞ける人がいるのはいいですね。夫の周りはまだ独身が多いので必死に調べながら私に聞いてきたりしてます(笑)
    でもそうやって教えられるから同じ価値観でいられるし
    やっぱり自分から覚えようとしてくれるのが1番楽ですよね!

    • 6月21日
pipipipipi

ミルクの時間や体調悪い時の変化を共有するのに ぴよログ は一緒に使ってます🙌🏻
なので、今上の子が体調不良で下の子を夫に診てもらってますが、声掛けは『お風呂いま入れて』と伝えるくらいで、あとは全てやってくれてます。
イクメンかは分かりませんが、こういう時は助かりますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぴよログいいですね!
    うちは完母のまま8ヶ月で自然に卒乳しちゃいましたが、風邪の共有はしたいかもです!!

    うちも特に何も言わなくても気がついたらやってくれてます!旦那とかパパとか以前にいいパートナーですw

    • 6月21日
  • pipipipipi

    pipipipipi

    上の子の時は私も完母で、6ヶ月以降にミルクにしたため、ミルクの時間が決まっていたので共有してませんでしたが、2人目は色々とあり、早々に完ミにしてしまったので、夫と共有することにしました。
    上の子が恐ろしい程のママっ子で、夫が休みの日は夫は下の子を家で見ていたり、私が上の子連れて公園行ったりしてるので、いちいち連絡しなくてもいいようにアプリ共有にしました😊
    何かと便利です🙌🏻

    • 6月21日
deleted user

使ってませんね〜🤔

あんまり調べ物しないしちまちまアプリで記録するタイプでもないので、パパ向けのがあっても使わないと思います😂ママでもそういうのが性に合わない人は使わないですよね😌

うちは私がアプリ入れたがり&調べたがりのガチガチな人間なので、夫がそういうのに囚われないタイプでむしろ助かってます😂

共有したい情報があれば都度LINEなり書き置きなりすればいいだけですし、悩みとか知りたいことがあったら周りの人に直接聞いたりググったりするし…アプリって何のためにあるの?って思ってそうです😂

アドバイスに関しては、比較的妻は言われなくても夫を労う人が多いけど、夫は言われないと妻を労わない人が多いからじゃないですかね🤣

結局その人の性格次第なので、アプリがどんな仕様になろうと男性の意識には対して影響しない気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれる前は使ってましたが、生まれてからは私も使ってませんね!インスタで情報収集しちゃいます!笑

    私がわがまま姫タイプすぎて歴代みんな労ってくれるタイプだったので、言わなくても労うのが普通だと思ってました!恋愛とか関係なく、会社でも男女問わず労いの言葉を掛け合う雰囲気なので…言わないと労わない旦那ならとっくに捨ててますね😂

    私がパパモードを試しに使ってみたときに、ママへの労いや愛に溢れてたので、ママモードにもパパへの労いを促すようなコメントあればいいのになと思いました!

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インスタ便利ですよね!インスタとTwitterにはだいぶ助けられてます(笑)

    たぶんそれ相当運が良いですよ!🤣男運も職場運も😆
    運もあるし、はじめてのママリ🔰さんには周りに尽くしたいと思ってもらえる天性の何かがあるんでしょうね🥰

    哀しいですが世の中には「『言われなくても〜』なんて贅沢言わないから『言われた時くらい』労ってくれ🥲」って女性に言われるくらい低レベルな男性も沢山居るんです…(笑)
    私含めここにコメントしてる人達は恵まれてる方なんだと思います😅

    そこの温度差無くなるのが理想ですよね🥺
    まあ今の世の中では「パパを労ってあげて」なんてアドバイスがあっても「確かに!労わなきゃ」と思う人より「いや、その前に私を労ってよ…」と思う人のほうが多そうですが🤣
    この世の中どうやったら変えられるんでしょうね😂

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに恵まれてるな〜周りに助けられてるな〜っていうのは感じます!
    そもそも、本命彼氏のいなかった就活時代から結婚妊娠出産は25までにします。子どもがいても働きたいし管理職目指してます。実力主義の職場に配属してください!
    と宣言してて、実際に社会人一年目で結婚、25で出産して、今はフルタイム(残業もたまに)で職場復帰してます笑

    なので、仕事も家庭の両方で高いパフォーマンスを発揮できるように周りが支えてくれてる観覚はすごいあります。

    私自身すごく働きがいがあってなおかつ子育てへの理解もあるので心地いい環境ですが、女性が社会で働くにはいろんな人のサポートが必要なんだろうなって思ってます。
    まぁ、1番感謝してるのは保育士さんと保育園に喜んで通ってくれる娘ですが😅

    逆に旦那も私の支えや職場の理解がないと仕事も家事もできてないと思うので、パパとかママとかじゃなくて、「子育て世代」として見てほしいですよね!親に性差はいりません!って思いますね〜

    • 6月21日
deleted user

会社も勿論素晴らしいですが、両立できる人材と見込まれたはじめてのママリ🔰さん自身のポテンシャルもさぞかし素晴らしいんでしょうね🤩

私も似たようなことを面接で主張してましたが、大したスキルもないブスが何言ってんだって感じでそのような素敵な会社とは縁がなかったです🤣(一番の要因は私の努力不足ですが😅)

私も同じくバリバリ働きたい、結婚出産は20代前半までにと考えていて…でも私の実力じゃ両方は厳しそうだし子供を授かれる保証もない…と思い結局キャリアより子供を優先してしまいました💧
なのではじめてのママリ🔰さんのような方には次世代のために良い前例を作っていってほしいなと思います🥲✨

サポート必要ですよね😣
フルタイム共働きでも保育園に入れない環境でどうやって働けばいいの?って感じだし、そもそも働くスタート地点にも立てない人が沢山居るのが現状ですよね😞
たとえ両立しやすい環境でも、子供が医ケア児や療育が必要な子だったらそう上手くはいかないだろうし…

意識改革は勿論のことあらゆるパターンを想定した柔軟なシステムが必要だし、パパは〜ママは〜なんて次元で話してる場合じゃないですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな褒められるようなことしてないですよ😅大したスキルないブスがって失礼ですが笑ってしまいました🤣そんな冗談言える人が職場にいたら明るくなるのになと思います!

    私の家は仕事も家庭も男女の差はないので、パパとかママとかで語られるとアレルギー反応です。子育て世代として両方応援される世の中に変わってほしいですね、

    • 6月22日