
出産後の痛みや違和感、排便の心配について質問があります。排便はいつ頃できるか、縫合糸の溶ける時期について知りたいそうです。
昨日の午前中に第一子を出産しました🥺
会陰切開したところが動くと痛いのと、お尻に違和感がありゆっくり動作で過ごしています😅(笑)
まだシャワーの許可が出ていないのでお尻の状況は確認していないのですが、出産直後にお尻に何か挟まっているような違和感を感じました😨
絶対痔になったと思います😨😨
なんだか💩がしたい気がするのですが、下半身がボロボロすぎて💩するのが怖いです😂
みなさん、産後何日目に💩しましたか??😂
また、お股は溶ける糸で縫ってあるそうなのですが、だいたいどれぐらいで溶けるものなのでしょうか?🙄
汚い質問ですみません😂💦
- 心のダム(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ゆう
あんまり我慢すると便秘になって余計怖いですよ😭
ゆっくりでいいのでトイレいって大丈夫です!
私は次の日にはしてましたよ😌

うっちゃん
1人目で会陰切開して痛みがあり、腹痛はあるものの踏ん張るのが怖かったのでうんち君が全く出ずでしたー😭産後3日間でなければマグネシウム処方するね〜と言われて飲んだら、4日目から少しずつ出るようになりましたょ🤗✨
縫ったとこの違和感は1〜2週間で消えましたが、痛みが完全に消えるまでは1ヶ月くらいかかりました💦
-
心のダム
回答いただきありがとうございます😊💕
踏ん張るのめちゃくちゃ怖いですよね😱
縫ったところがどうかなったらどうしようって考えちゃいます(笑)
結局先生に相談して酸化マグネシウム貰いました🥺💕
やっぱり結構かかるんですね…この苦しみが1ヶ月…😢- 6月21日

はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます🥺💕
出産した次の日から毎日💩してました😂笑
わたしも怖すぎて
かなり時間かけて💩した記憶です🤣🤣
便秘だったわたしが、
出産したら快便になりました😂←
お股の糸は2週間くらいから
溶けてきました✌🏽💓
-
心のダム
ありがとうございます😊💕
次の日から毎日!?😂すごすぎます!!😂
勢いよく出すの怖いですよね😂さっきかなり慎重に出そうとしたのですが、結局出ませんでした😢(笑)
快便になったなんて羨ましいです😭💕
産前は何故か快便になったんですけど、また便秘に戻りそうですーー😩
そうなんですね🥺とりあえず糸が溶けるのを楽しみに待とうと思います🥺💕
回答ありがとうございます😊✨- 6月21日
-
はじめてのママリ
退院してからは水分不足?で
便がとてつもなく硬くなって
かなりきつかったので
そうならないように
水分たくさん摂ってくださいね🥺💓
カラダがボロボロで大変だと思いますが
いっぱい食べて寝れるときに寝て
子育て楽しんでくださいね☺️🌈- 6月21日
-
心のダム
妊娠中は意識して水分摂ってましたが、産後は忘れつつありました😭
たくさんお水飲みますね☺️💕
ありがとうございます🥺
自分なりに頑張りたいと思います✨- 6月22日

ままみ(36)
会陰痛いですよね😭😭
1人目の時は出産2日後に、ものすごい脂汗かきながら泣きながらしました…😂
便秘気味で硬くなってしまっていたため出せなくて😭
2人目を先週出産しましたが、今回はあんな目にあいたくなくて、産前からずっとマグネシウム飲んでいたので、
出産翌日にスルッと出ました。
ちなみに、今回は酷めの痔になってます🥲
マグネシウム出してもらって、水たくさん飲んで、早めに出したほうがいいですよ!
1人目、お股の糸は3週間くらいかかったかな…1ヶ月は痛かったです💦
でも、今回も縫ったのにすでに円座なしで座れてます。
むしろお股より痔が痛いです😂
-
心のダム
回答いただきありがとうございます😊💕
わわわわ、やはり便秘になると恐ろしいことになるんですね😭
みなさんの回答を参考に、手遅れになる前に先生に酸化マグネシウムをお願いしました😂💦
痔辛いですよね😭
下半身が前側も後側も痛くてめちゃくちゃです…(笑)
えぇ!!円座無しなんてすごすぎます😭私はいつから円座無しで座れるのか…って感じです😭- 6月21日
心のダム
回答いただきありがとうございます😊💕
ひぃ!!そうですよね、硬くなると余計大変になりますよね😭
意を決してトイレに行っても出なかったので、先生に早めにお薬を貰いました😂