※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニモニモニモ33
子育て・グッズ

乳児湿疹がよくならず、スタデルム軟膏が効果なし。皮膚科受診が必要か相談中。

お世話になっております。
前にも質問したんですが、乳児湿疹がなかなかよくなりません。
1ヶ月検診の時に、先生に相談してスタデルム軟膏を処方してもらって塗っているんですが、まったく効果ありません。
まゆげの辺りは、黄色のうみのようなのが固まってザラザラしてます。
もう、少し様子をみて皮膚科にいった方が方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

yun♡mama

私なら明日にでも皮膚科に行きます(;_;)
痛痒そうですね‥😭😭

  • ニモニモニモ33

    ニモニモニモ33

    皮膚科に行った方がいいですよね。
    旦那にも相談したら、食べてる物がいけないのかな?と。
    食べてる物も影響しますかね?

    • 9月12日
くるちゃん*

こんばんは。
うちも乳児湿疹に頭を抱えてます(∵`)
上の子の時はどうでしたか?
うちは上が男の子なのですが、上の時の方が酷かったので男女の差は多少あるみたいです。
あと、うちの場合上の子が卵、乳製品アレルギーがあったので、もしかしたらあるのかもと言われてます。
母乳でしたら、お母さんが卵、鶏肉、乳製品を除去してみるとまた違うかもです!
うちの子なんですが、最近少しマシになって来たんですが、完母なので私が卵避けてます。あと、コーヒーも飲まないようにしたらあまり赤みが出ません!
パンも毎日食べると良くないと聞いたので控えてます(´×ω×`)
すっごい制限があって大変ですが、とりあえず出来る事はやってみようと思ってやってます(*˙˘˙*)
私は薬も保湿も辞めました!まだ模索中ですが、そっちの方が調子がいいです!
色々調べたのですが、脱ステロイド、脱保湿、脱風呂などやり方は色々あるみたいなので、可能な限り試してみるのもいいと思います(^^)
早くちゅるちゅるになって欲しいですよね(^^)

  • ニモニモニモ33

    ニモニモニモ33

    いまかなりの悩み事です。
    上のお姉ちゃんの時は、まったく乳児湿疹なかったんです。
    今回初めてで石鹸でやったりしてるんですが、全然だめで…
    やはり、食べ物も影響あるんですね。
    明日から制限してみます

    • 9月12日
  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    そうなんですね!
    私も無添加の固形石鹸がいいと聞いたので使ってましたが、何日か前に実家のボディソープで洗ってみたらそっちの方が調子良かったです笑
    まだ小さいと何が原因かわからないので悩みますよね…
    また1度皮膚科受診してみて、色々やってみるのもありだと思いますし、小児アレルギー科があるところがあればそこに行くのもいいと思います!
    私は上の子の時からなんで、3年悩んでますが、悩みすぎると本当に気が狂いそうになるんであまり悩みすぎないでください(´×ω×`)

    • 9月13日
rainちゃん

うちも小児科の薬が全然効きませんでした。うたはほっぺと、首がひどくて、皮膚科に行きました。見違えるようによくなりました。やっぱり専門の先生をお勧めします。2日目くらいからすべすべに近い状態まで回復しましたし、もしなめてしまっても大丈夫な薬にしてくれました。治った後はずっと保湿に入ります。保護してくれる事で乳児湿疹やアトピーが起きないようになるみたいです。市販の保湿剤とは違ってほんにすべすべになり、ツヤツヤです。今は保湿剤だけもらいに月1回くらい受診してます。

ニモニモニモ33

やはり、皮膚科ですね。
良くなったかな?と思うとまた、再発してブツブツが…
みてるだけど痛そうです。