
小学生の男の子の習い事について悩んでいます。平日のスイミングは帰宅が遅くて大変そうで、土曜日も混雑しているようです。他の方はどのように習い事をされているのでしょうか?
小学生の男のお子さんがおられる方。
何年生で習い事は何をしていますか?また、習い事の曜日や、時間帯などはいつですか?
うちは共働きで、帰宅が毎日5時過ぎなので、平日習い事は難しいかなと悩んでいます。
平日夕方六時からスイミングを考えていますが、
七時に終わり、ご飯を食べ、宿題を見て、お風呂寝かしつけで親子で疲れるかな?と思い、なかなかふみきれませんが、皆さんどんな感じで習い事されているのでしょうか?😭
土曜日のスイミングは沢山すぎて、
すぐに入れず、何ヵ月も待ちがあるそうで、入会は難しそうです💦
お子さん、どんな習い事されてるかも聞きたいです❗
- はじめてのママリ🔰

2kids mama
今 息子が小6です。
1年生から4年生まで
火曜・金曜がスイミング16:15〜17:30
月曜・木曜がそろばん17:00〜19:00
でやっていました。
5年生からは
そろばん、スイミングは 辞めて
火曜・水曜・土曜でバスケを
17:30〜20:00まで習っております☺︎
コメント