
コメント

退会ユーザー
わたしも週4の4時間で、行事や体調不良でギリギリですが
今2号認定です!
普段の延長はあまり使わないのでいいのですが、夏休みの預かりは使わないといけないので補助のために…💦
下回るときもあったりするとどうなのかは市町村次第なのかなとは思うのですが
超えた3ヶ月で就労証明を書いてもらって出してみるとかはどうですかね⁈
退会ユーザー
わたしも週4の4時間で、行事や体調不良でギリギリですが
今2号認定です!
普段の延長はあまり使わないのでいいのですが、夏休みの預かりは使わないといけないので補助のために…💦
下回るときもあったりするとどうなのかは市町村次第なのかなとは思うのですが
超えた3ヶ月で就労証明を書いてもらって出してみるとかはどうですかね⁈
「お仕事」に関する質問
転職先が決まったのですが、担当者とのやりとりが不安で本当に内定もらえたのか心配になってます😭 先週面接をしたのですが、ほぼ即日採用みたいな形でした。 ただ一度持ち帰って主人に相談したかったので、週末考えさせ…
9時から16時の月金勤務、デスクワーク💻 時短正社員総支給18万いかないくらい。 当日欠勤も私用での休みもめちゃくちゃ取りやすいです。 通勤片道20分くらい🚗 残業は無いので16時になったらすぐ!帰れます! ボーナスが安…
現在育休延長中(1歳0ヶ月は保育園落ちて半年の延長) なのですが、 次は3月と4月入園を申し込む予定です。 前回就労証明書を会社で頼んだ時は 就労証明書の復職予定日は育休MAX(2歳の誕生日の前日) が記載されていました…
お仕事人気の質問ランキング
3人目BOY🩵
お返事遅くなりすみません!
私は幼稚園なのですが、普段は延長使わずお迎えですが、夏休みは預けなきゃいけなくて、、、
ただ、夏休みのみなのに、わざわざ2号認定にする必要がないと旦那に言われます💧
普段から預かり保育使ってないからって😿
ちなみに就労証明書は旦那の分もいるんですかね?
退会ユーザー
うちも子供幼稚園で、同じように夏休み以外の預かりはほとんど使ってないですが
夏休みになったら仕事の日の
週4は預かりを使うことになりそうです💦
夏休みの預かりって私も曖昧なんですが2号認定だと月1万円ほど補助出ませんか?
それ大きいなと思ってわたしは2号認定にしました。
旦那さんの就労証明もうちは提出必要でした!
3人目BOY🩵
うちも夏休み週3で預けます💦
2号認定で多分1万ほど補助でますよね!!
私も大きいと思います!!
ただ、夏休みのみしか使わないのにその後また1号に変更しなきゃいけないのでは?と疑問に思って😭
旦那のもいりますよね💦
退会ユーザー
ですよね!!夏休みの補助大きいですよね!
わたしは、普段の預かり使っていませんが2号のままで
夏休みの後も2号のままだと思います!でも時間がギリギリだと、提出のタイミングで直近3ヶ月の勤務時間を書くと思うので超えてないと…ですよね。直近3ヶ月が64時間超えているのであれば一度市役所か幼稚園に2号認定に変えたいと相談してみてもいいかもしれないですね!
3人目BOY🩵
そうですよね💦
直近3ヶ月は明細見ましたが64時間超えています🤔
超えてる時の方が多いのですが、たま〜に64時間以下の時もあります💦
幼稚園に相談してみました!!
就労証明書、書くところいっぱいですね😂後は旦那を説得できるかです笑
ありがとうございました!!
退会ユーザー
おー!!良かったですね!!
これで夏休み前に認定受けれるといいですね!
わたしもそうです、たまーに64時間未満になるときあるので。。。
就労証明書ほとんどが勤務先の記入だった気がします!!
旦那さんも良い点しかないと思うので勤務先で証明もらえるといいですね!