※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
子育て・グッズ

運動発達遅滞について、保育園の園医とかかりつけ医の意見が相違。どちらを参考にすべきか相談。

運動発達遅滞?保育園の園医とかかりつけ医の意見が相違しており、経験ある方や皆さんならどうするかご意見お願いします。

今月1歳になりましたが、首すわり、寝返り、おすわり、以降の動作がまだできません。
ズリバイはバックのみで前に進みません(手で後ろに押し出してしまって足が使えていない)ハイハイ、つかまり立ちなどは全然です。
しようとするモーションすらしません(;_;)
首すわり、寝返りまでは平均的でしたが前に手をついておすわりをさせて支えなしで少しキープできた6ヶ月の終わり以降、安定してお座りするのにすごく時間がかかりました(完全に自立したお座りは11ヶ月にだいたい完成)

保育園に通っていて、月1回の内科検診で今月園医から発達について専門医への受診をすすめられました(かかりつけ医に紹介状を書いてもらって受診するように言われ、段取りがついたら教えてほしいと言われました)
かかりつけ医からは、ハイハイは必須ではないし、1歳半までに追いつけばいいし、見た感じコミュニケーション取れてるみたいだから1歳3ヶ月くらいまで様子見て心配なようなら紹介状書きます、と言ってくれています。
知的な部分は、たぶん現時点ではまあ追いついてるのかなと思ってます(パチパチなど真似をする、ものをつまむ、呼ぶとだいたい振り返るなど)

自分としては、性格な部分な気がするのでもう少し見守りたいのですが、今は下手すると私たちよりも子どもを見てて(私たちも知らない部分があって)他の子との違いがわかってる保育園の意見を聞かなくてもいいのか、という葛藤もあります。
保育園に行けば活発に動く他の子を見てどうすればいいか目では分かってきてると思うのですが、モーションすらとらないなんて親として何かしてあげられることはないのかと悩むわたしを尻目に、本人は今までの世界で満足そう(笑)

毎月検診で見て、保育士さんからの情報も得ているであろう園医と、具合が悪くなったときにかかっているかかりつけ医の意見、皆さんならどちらを参考にしますか?

コメント

き

私なら見てもらう思います!
今までレントゲンなど詳しく検査してもらったことってありますか?

専門のところで検査してもらって特に何もなかったらもう少し様子見でいいですし、
なにか外科的な異常が見つかったら
早めの処置で良くなることもあるかな
と思いました!

deleted user

両方の意見がどちらも間違ってはいない気もしますが、私は経過観察をするにしても、専門医にきちんとみてもらいたい派なので紹介状を園医の先生の病院に行って書いてもらうかなと思います😊
結果追いつけばいいけど、万が一追い付かなかったなら動き出しが早い方が子供のためになると思うからです✨

ママリ

診てもらうことがマイナスに働くことなどなく、何もなければ見守ればいいし、もし何か促す遊びをした方がいいとかあるなら言われるでしょうし、万が一何かあれば早めに動いてよかったとなると思うからです!

ゆま

皆さま
コメントありがとうございます!
体調不良で返信が遅くなってしまい申し訳ないです…(まとめての返信となること恐れ入ります)

皆さまの意見を元に園医さんから紹介状書いてもらうようにお願いしてみました!
心配が杞憂であることを祈ります✨

はじめてのママリ🔰

過去の投稿にいきなりすみません😣
息子が来週で1歳になるのですが、発達段階がこちらに書いてあることと全く一緒なので思わず質問させていただきました💦
お子さんはその後何か進展ありましたか?

  • ゆま

    ゆま

    目を留めていただきありがとうございます😊
    残念ながら、今現在もあまり変わってません💦が最近はうつ伏せにするとお尻を上げて四つんばいになろうとしたり体を左右にくねらせたりしてどうにかしたい!という思いが出てきているように思います😊

    あれから園医さんに紹介状を書いてもらい、小児専門の総合病院へ行きました(非常に混み合っていたため結局受診できたのは1歳2ヶ月の終わりでした)
    そこでの検査(反射やお座りの体勢などを見る簡単なもの)結果は特に異常はなく、さらに2ヶ月ほど経過観察になりました💦
    リハビリとかにもならなかったのでまだまだ心配はつきませんができるだけゆっくり見守っていきたいと思っています

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事頂いていたのに気付くのが遅くなってしまってすみません😭💦

    動きたいという意思が出てきたんですね!きちんと成長してる証ですね☺️✨

    うちの子もつい最近病院で診てもらったのですが、同じような感じで経過観察になりました。モヤモヤしてしまいましたが、数ヶ月でできることも増えるだろうし、子どもを信じるしかないですよね🥲

    • 9月30日