
お子さんが一人で子供部屋で寝るようになるのは個人差があります。他のお子さんも様々な年齢で寝室を分けるようになっています。気長に待つことが大切です。
みなさんのお子さんは
何歳から一人で子供部屋で寝るようになりましたか?
今はパパママ子ども2人と一緒にベッドで寝てます。
上の子は来月で5歳になりますが
寝てる途中に目が覚めて
パパもママも寝室にいないことに気がつくと
泣きながら飛び起きて部屋を出てきます。
この調子だといつになったら
一人で寝てくれるようになるのかなって
思ってしまうんですが…😅
ママ友のお子さんが3歳半で
子供部屋で一人で寝るようになったと言ってました。
別のママ友のお子さんは
今小学2年生だけれど
まだ一緒のベッドで寝てるよと言ってました。
みなさんのところのお子さんはどうですか?
何歳から一人で子供部屋で寝てますか?🌙
- みすばに🐰💕(5歳5ヶ月)

退会ユーザー
1人で夜、おやすみ〜⭐️と言って寝るようになったのは2歳半頃ですかね🤔
基本は寝室一緒ですが、夫婦共に別の部屋で寝てても問題なく朝まで寝てます。

ちまこーい
上が小2ですが、まだ同じ部屋で寝てます。エアコン節約な目的もありますが、本人が1人部屋って言うまでは同じ部屋でいいかなと思ってます😊
コメント