
コメント

もな💅🏻
私が手術したときは出血は2週間ほど続きました。
妊活再開できたのは生理を1週間見送ってから。
年齢や子宮の状態によって医師から指示があるので、それは守った方がいいと思います。

miii★
術後2週間くらい続くこともあるっていわれたのですが、私の場合は茶オリがだらだらと1ヶ月ほど続いたのとはやく不妊治療始めたかったので、病院にいって薬で生理おこしてそのまま不妊治療再開しました!
-
なつ
1ヶ月くらい続くこともあるのですね🤔
私ももうしばらく経過観察した後、妊娠が陰性化したら薬で生理を起こすことになりそうです。
今、また妊娠されているのですね☺️✨私も後に続けるように不妊治療頑張ろうと思います✨- 6月20日

しーちゃん
10〜14日間くらい出血は続きました!
術後1ヶ月後くらいに生理がきて、
その次の排卵でまた妊娠しました✨
私も心拍確認2回した後の流産でした…お辛いですよね。
お気持ちお察し致します😭
今はゆっくりと体と心を休めてくださいね。
-
なつ
やはり2週間くらいは出血するのですね🤔覚えておきます☺️
でも、またすぐ授かれたとのこと、勇気湧きます🥺✨
私も前を向いて頑張ります!!- 6月20日

退会ユーザー
12wで心拍確認三度した後に稽留流産した時は、術後1週間で出血は収まり、生理再開を待たずに妊娠しました。(上の子)
下の子の前にも8wで流産してますが、その時は2週間ほど出血は続き、生理3回見送ってから妊活し、2年ほど授かれず不妊治療しました。🤔
-
なつ
3度確認した後の流産、、、ショックですよね😢
私も1週間くらいで出血治ればいいなあと思います。
でも、その後色々ありながらも無事にお2人授かっておられるとのこと💕私も後に続けるように頑張ろうと思います!!- 6月20日
なつ
ありがとうございます!
やはり2週間くらいは続きそうですね🤔
HCGの妊娠反応が陰性化しているか今度の受診で確かめるようで、しっかり医師の指示を守ろうと思います。