
コメント

いせまま
豆椅子使ってます☺
すぐに立って逃亡してしまうので、
チェアベルトを使って、立てないようにしてます。笑

mama
我が家もローテーブルに豆椅子です^ ^
音鳴らないやつで途中立ったりしますが毎回言い聞かせて自らご飯のときは持ってきてくれます(^O^)
-
aab
音が鳴らないやつがよさそうですね☆
自ら持ってきてくれるなんてかしこい!- 9月12日
いせまま
豆椅子使ってます☺
すぐに立って逃亡してしまうので、
チェアベルトを使って、立てないようにしてます。笑
mama
我が家もローテーブルに豆椅子です^ ^
音鳴らないやつで途中立ったりしますが毎回言い聞かせて自らご飯のときは持ってきてくれます(^O^)
aab
音が鳴らないやつがよさそうですね☆
自ら持ってきてくれるなんてかしこい!
「子育て・グッズ」に関する質問
度々すみません。お昼ご飯ご馳走するなら何がいいと思いますか?? 6年生の女の子、4年生の男の子、4歳の双子の男の子と義弟さんが明日家に長男を見に来ます。 東京から福岡に車で旅行に行くついでに愛知県の我が家に足…
家庭用のプールとスイミングでは全然違いますよね🤣 年少で水で顔洗うことは最近できるようになりましたが、体操教室の隣にプールがあるのですがスイミング向かう子たちを見て「やりたい!」と言います。 しかし去年、ス…
完母で生後3週間の娘を育ててます。 夜間全然寝なくてメンタルにきちゃってて 搾乳して母や夫に飲ませてもらうだけで気が楽になるのか。 私は頑張りすぎてるのか。よく分かりません。 何か気持ちが楽になる方法はないので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aab
チェアベルトあるので豆椅子買ってみたいと思います☆