

⑅◡̈*
出勤お疲れ様です💦
私も看護師です。同じく1人目より悪阻が始まるのも早く酷く、起き上がれなくなりました😱
看護師は慢性的な人手不足ですよね🥲
お休みがほしいというより、病院で診断書を書いてもらう方がいいと思います。
スタッフに悪いからお休み2週間だけ…とか思ってましたが、医師がそれで働けないやろっと2ヶ月診断書かいてくれて休みました。結果、本当に2ヶ月寝たきりだったので良かったです😂
悪阻の程度は人によるので、理解してくれない人もおられます。診断書は効力あるので、自分から休みをほしいと伝えるより良いと思います!

はじめてのママリ🔰
上のお子さんいて、悪阻が辛くてそれなのにちゃんと出勤して本当に素晴らしいと思いますよ。
今日もお疲れ様でした。
私も1人目の時2人目共に悪阻が酷く毎日毎日痩せていく体に耐えられないと毎日思ってました。
妊娠して嬉しいのに辛い日々に後悔すらしたこともあります🥲
今看護師さん大変ですよね
人手不足もテレビで見る限りの知識しかありませんが、毎日テレビで見ていて感じます。
ただ、無理しすぎて出血や倒れてしまう方が心配です。言いづらいと思います。
休む連絡くらい他の人にやって欲しいと思いながら私も連絡してました。その時の反応も過敏に感じてしまってストレスになって体調悪くなった気もします。
上の子もいらっしゃいますし休んだ方がいいと思います。
私は言いづらいことがあったので行けないと診断書を書いてもらい休みを2ヶ月貰いました。
ご無理なさらずお大事になさってください。

しのぶ
うちも上の子が八月産まれの2歳です!
2人目の週数も8週ぐらいです!
5週ぐらいからつわりが始まり
仕事がドラッグストアでまず柔軟剤の匂い、日配の匂いで気分が悪くなり早退させてもらいました!
その日から寝たきりになってしまって仕事を休職しています😭
治り次第復帰します!
って言ったんですけど復帰してまた気分悪かったり体調悪くなって休んだりっていうのが続くと困るのでまとめて休みとってほしい!安定期まで休んでもいいよ!と言ってくれました!
一応シフトの関係で1ヶ月半休みをもらってますが無理そうだったらもう1ヶ月休みもらおうと思ってます!
看護師さんだとバタバタ大変で色んな匂いもあるだろうしまとまておやすみもらった方が気が楽かもしれないです!☺️

きなこ
悪阻辛いですよね😰毎日本当にお疲れ様です💦
私も1人目より始まるのが早くてキツかったです🤮
私も看護師です!人手不足でしたが体調悪すぎて身体的にも精神的にもキツく診断書もらって1ヶ月休みました。
毎日の体調が分からないし、しばらく診断書や母子何とかカード?をもらってお休みもらって良いと思います!1ヶ月や2ヶ月抜けても現場は回ります👍
辛い時期だと思うので無理しないで下さいね☺️

ごまだんご
みなさんお優しいコメントありがとうございます😭♥️
仕事休むの申し訳ない、とうじうじしてたんですがそんなことも言ってられない状況で…自分が弱いだけ、もっと耐えた方がいいのかと悩んでいましたが…
今日は病院やってないので、明日かかりつけを受診して、点滴ついでに診断書書いてもらおうと思います。
まとめてのお返事ですみません。本当にありがとうございます😭
コメント