※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シルル
子育て・グッズ

チャレンジタッチをやっている一年生の方への質問です。実力アップレッスンに取り組んでいるか、ご褒美や声かけでやる気を引き出しているか気になります。

一年生でチャレンジタッチやってる方いますか?
メインレッスンと赤ペンはポイントがもらえるのでなんとかやり切ってくれますが、実力アップレッスンはあまり進んでやらないです。せっかくお金出してやってるので終わらせて欲しいのが親の気持ちですが…
皆さん取り組んでくれてますか?
それとも取り組んでもらうために何かご褒美やいい声かけしてやってもらってますか?

コメント

h1r065

してって言いましたよ。
しないならやめるよって毎回言いました。
無駄なのものにお金払わないからと😅

私は本音しか言ってないです。
2年もしてますがやってる?は声かけしてます。

  • シルル

    シルル

    そうですよね、もったいないですよね!変にご褒美やるよりも、辞めるといった方が効き目ありますね!
    声かけながらやっていきたいと思います😊

    • 6月19日
  • h1r065

    h1r065

    したいならするからと本人やります😃

    • 6月19日
  • シルル

    シルル

    全くやる気がないわけではないし、私と一緒にやりたがったりもするのでなるべく取り組み続けられるようにしたいです😁

    • 6月19日