
妊娠前〜出産までで体重+10㎏以下の方へ 体重管理に気をつけていた方! 悪阻が落ち着き食欲がでるときのアドバイスをお願いします。
妊娠前〜出産までで体重が+10㎏以下だった方!
体重管理に気をつけていた方!
大丈夫が増えないようにどんなことに気をつけていたか等
アドバイス下さい🙇♀️
1人目は+15㎏、しかも難産だったので
今回は+10㎏までを目指して頑張りたいです。
(看護師さんにも10㎏までと念押しされました笑)
1人目もそうですが悪阻はおそらく軽い方で、
1㎏ほどしか落ちていません。
悪阻が落ち着き食欲がでてくると思うので
参考にさせて下さい😭😭
- ゆ(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)

ママリ
生理前2キロ増えてそのまま妊娠して食べづわりコースなので1キロも減ることありませんでした😭体重管理大変ですよね、お互い頑張りましょう🇯🇵
(アドバイスではなくすみません)

はじめてのママリ🔰
妊娠中は体重+7kgでした!
ご飯はお米少なめを意識。
どうしてもお腹空いてしょうがない時はお豆腐や納豆を食べてました。
おやつは基本がまんして、食べてもアーモンドとラムネだけにしてました!

はじめてのママリ🔰
産院が体重管理厳しくて、+7.5キロくらいで出産しました\(^o^)/笑
3食しっかり食べて、おやつも少しは食べるけどドカ食いはしない…。その他の間食は控える。
無理のない範囲で徒歩移動にして、ひたすら散歩してました。
どうしてもお腹すいた時はスルメ?あたりめ?しゃぶってました。

さあや
妊娠中は+7kgでした。
妊娠期間の最初から最後まで食べられるのですが、何一つ美味しくなく全然食べてなかったです。

りっちぇる
今回+5キロでおさめました!!
心掛けたのは
・ご飯を食べすぎない
・甘いものも食べすぎない
・間食はしない
・ウォーキングなど運動をする、私は子供と公園で遊んでました!でも張ったら休む!
・もし食べすぎてしまったと感じたら運動を気持ち増やしたり、次のご飯の量を調整する
という感じでした✨

ひまわり
私は+21キロで難産でした😱
あかちゃんも苦しいんだよ!
って怒られた事が1番ショックでしたね。
だから2人目は本気で頑張ろうと思いました。。。
回答になってなくてすみません😭

ママ(☆o☆)
ふたりとも4キロで、おさえました!
炭水化物は夜は控えて、たくさん散歩しました😂

𝚖𝚒𝚒
+3キロでした!
夜ご飯はお米は控えて
野菜を食べてました
私は元々間食はしないので
お米控えたくらいです!
面倒くさがりなので
ウォーキングもしなかったです😂

🍒
産院がとても厳しく悪阻で5キロ減りましたが、最終は元の体重から+5kgです😉
お菓子、甘いもの控える
夜はお米食べずおかずのみ
上の子と公園などで遊ぶ
くらいですかね😉✌🏻

のん
1人目は+6.5kgで出産しました💡
とにかく間食しない
野菜中心に野菜から食べる
ご飯は抜いたりしない
タンパク質はしっかりとる
毎日カロリーを計算する
を意識して体重管理しました😊
それでも、促進剤使って、すっごく難産でした🤣

ママリ
+9kgで出産しました。
食べ悪阻の上に、すぐ終わったので体重は全く減りませんでした。
後期に入ったら気をつけても増えると思ったので中期までは食事制限を徹底して、ご飯は100g測って、おかずはバランスよく、間食に注意して、食べ過ぎたら翌日調整をしていました。

♡
4人目は+1キロで出産しました✨
朝と夜は炭水化物はなし
お昼は好きなものを食べてました✨
おやつは基本なし
どうしても食べたくなったらこんにゃくゼリーを1個まで
ジュースも1日コップ1杯まで
切迫だったので運動は全く出来なかったので食事制限で頑張りました☺️
ちなみにつわりが食べつわりだったので3キロ増えましたがつわりが終わってから食事制限をして2キロ減らしての出産でした☺️
コメント