![👧👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進み方や新たな食材について相談です。卵や小麦、フルーツの導入時期や二回食のタイミングを教えてください。
卵、そうめんやパン粥などの小麦
フルーツを始める時期は
いつからがいいのでしょうか??
今離乳食を始めて
1ヶ月と6日になります。
今まで食べた食材は
10倍がゆ、ほうれん草、かぼちゃ、小松菜、人参
玉ねぎ、大根、キャベツ、ブロッコリー、とうもろこし
さつまいも、トマト、豆腐、きな粉、しらす、白身魚
です!!!
この進みでいいのでしょうか??
そして卵、そうめん類の小麦、フルーツの始めるタイミング教えてください😭
そして二回食にいつからしたか教えてもらえると
嬉しいです!
よろしくお願いします。
- 👧👧(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![R・mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R・mam
進み具合はそんな感じでいいと思います✨
卵は7ヶ月頃に耳かき1さじずつ1週間ごとに増やした感じです!
アレルギーなどあやしかったら2週間は食べさせずお休みしてみる感じです
フルーツは6ヶ月頃には少しずつ与えてました
2回食は離乳食を開始してから2ヶ月ほどしてからゆっくり増やしていきました
初めは2回食の2回目は1回目の食事の3分の1の量から増やしていきました!
![R・mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R・mam
パン粥は6ヶ月頃から少しずつ与えてました!
![𝚖𝚒𝚒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚖𝚒𝚒
私は離乳食を6ヶ月からはじめました!
そうめんやパンなどは
はじめて1ヶ月以内にはあげてました!
6ヶ月から始めたので
卵は7ヶ月から試しました。
2回食も7ヶ月からです☺️
結構食べれててすごいなと思います!
私が面倒くさがりなので
はじめて1ヶ月の時はそんなに
あげれてなかったです😂
-
👧👧
今はなんか離乳食が私の楽しみになってるので頑張れますが二回食になったら
めんどくさくなっちゃうのかなーとか思ってます🤣🤣
そろそろじゃあ、そうめんやパンあげてみようと思います!最初はパンとそうめんどちらからあげましたか??- 6月18日
-
𝚖𝚒𝚒
私レパートリー無さすぎて毎回同じようなのあげちゃってます😭
あげた時期はそんなに変わりませんが、パンからあげました!
はじめてのそうめんは和光堂のあかちゃんそうめんをあげました☺️食塩不使用なところがいいです!- 6月18日
-
👧👧
でも私も同じのばかりあげてますよ😢😢
和光堂の赤ちゃんそうめん!
食塩不使用は安心しますね!
パンそうめんやってみます☺️- 6月19日
👧👧
進み具合大丈夫なようで安心しました😭😭
卵はもう少し様子みてからあげてみようと思います!
先にそうめんの小麦とフルーツ少しずつ慣らしていこうと思います!
細かく教えていただきありがとうございます!