
寝転がっている時、右下の下腹部にポッコリした硬いものを感じるが、痛みは触った時のみ。妊娠検診では卵巣の腫れなど指摘なし。次の検診まで様子見るべきか悩んでいます。
寝転がっている時、お腹を触っていると、右下の下腹部に謎のポッコリした丸いものを発見しました。
触ると硬くて、若干軽い痛みがあります。
触らなければ痛みはありません。
最初は胎嚢?かと思いましたが、右に寄りすぎてるので、位置的には卵巣のような気がします。
左側は何もポッコリしていません。
先週末の妊婦検診では卵巣の腫れなどは指摘されなかったのですが、急に卵巣が腫れたりするのでしょうか?
子宮が大きくなることで、卵巣が前に出てきたとかかなとも思ったりしています。
同じような症状があった方居ますか?
触らなければ痛みもないし、次の妊婦検診が数週間後にあり、すぐに産婦人科行くべきなのか悩んでいます😥
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

やま
心配ですね💦硬くて痛みもあるなら早めに受診された方がいいと思います😣何もなかったらそれで安心できますし!
ぷにぷにだったら鼠径ヘルニアとかかな?と思ったのですが違いそうですよね…🤔

☆
過去に卵巣嚢腫手術を2回していますが、症状が似ているような気がします。。
妊娠中の経膣エコーだと子宮が大きくなってきていることから、見えづらい事があるそうですが、もし大きめの腫瘍があるとなると、出産の際に危険なので12〜16週あたりに手術するそうです。痛みがあるようですし、一度大きめの病院で診て頂いた方が良いかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
子宮が大きくなる事で触れる位置に出てきてたせいでした😅
子宮筋腫があるのは聞いていたのですが、こんなに大きいのかとびっくりしました😱
とりあえず妊娠に影響はない位置らしく、安心です😊- 6月26日
-
☆
筋腫でしたか!!原因が分かって一安心ですね😌妊娠にも影響ないとの事で、良かったです✨これから暑くなるのでお体に気をつけて、お互いに出産頑張りましょう😊💪🏻
- 6月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
エコーしてもらった結果、子宮筋腫が、子宮が大きくなる事で触れる位置に出てきていました😅
子宮筋腫があるのは聞いていましたが、こんなに大きいのかとびっくりしました😱
とりあえず妊娠に影響はない位置らしく、安心です😊