
離婚を考えており、息子と実家に帰りたいです。母子手当や生活保護の受給は可能でしょうか?養育費などの話はまだ決まっていません。
離婚を考えているんですが、今現在は夫、私、息子の3人で暮らしていて、離婚する場合は私は息子を連れて実家に帰ろうと思ってます。
実家には父、母、妹が住んでおり3人とも働いてます。
父は正社員、母、妹はパートです。
そこに私が息子連れて帰る場合、母子手当と生活保護を受けるのは難しいでしょうか?
ちなみに私は現在専業主婦で、自分の車もあります。
貯金は200万はあります。
夫から養育費貰えるとか、そうゆう話も何も決まってません。先が不安ですが、夫と夫婦としてやっていくのがもう限界です。
- みかん(5歳0ヶ月)
コメント

き
私の知人は実家でお母さんとお兄さんと本人と子供で住んでおり
世帯を別にして
本人の収入で母子手当等もらってました!
でも、自治体によっては世帯一緒に見られることもあるそうです!
あと別の知人(子供あり)は実家暮らしで車持っていて生活保護ももらってましたが
別の人はもらえなかったと言っていたので
それも自治体で違うみたいなんで
市役所で聞くのが1番正しいと思います!

退会ユーザー
シングルでした。
車があると生活保護は受けれないと言われました。
貯金はないですか?住まい提供してくれる頼れる身内はいないですか?と
色々と聞かれましたよ。
わたしは両親が離婚再婚して、両親の住まいは分からないと言ったら
少し相談に乗ってくれましたが
車や貯蓄のこともあって、母子寮とかも提案されました。
-
みかん
色々聞かれるんですね。
教えて頂き、ありがとうございました!- 6月19日
みかん
ありがとうございます!
実家住みで世帯別とゆうやり方もあるんですね!
本格的に動く時になったら市役所に確認してみます!