
娘が風邪で症状が続いています。熱や吐き気があり、尿も少ない状況です。他の病院を受診するか、様子を見るか迷っています。
どうしたらいいですか??
月曜日から娘が風邪をひいてます。
月曜日、夜中38度まで熱上がりました。
咳も酷くて眠れなくて月曜日近くの病院受診
火曜日ミルク大量に嘔吐、受診。
水曜日、木曜日尿ほぼ出てなくて
予防接種で通ってる病院に相談したら
汗かいてるなら脱水ではないからと
言われ様子見てました。
今日は尿は出てるものの
朝のミルク180のうち90しか飲まず
そのあとまた吐きました💦
20分くらい経ってましたがその時
うつ伏せ状態でした!
熱は37度台で微熱です。
みなさんなら
違う病院にも行きますか?
様子見ますか?
- るい(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

そうくんママ
病院は、2つ行ってるってことですかね❓
私なら、血液検査とかちゃんとしてくれる病院に行きます!
うちの子も最近、39度出して
→突発っぽい症状でした
7ヶ月だから変な病気だと心配だからと
血液検査してくれましたよー。
ちょうど隣町の知り合いの子に会って、わざわざここまで来るの?って聞いたらかかりつけ医はなかなか検査してくれないから検査しないとわからなそうなときは、この病院に来るのーと言ってました😅
病院によって、全然違うので、、
るい
4月から引っ越してきて!
すぐ近くに小児科があり
具合悪い時はすぐ歩いて行ける
小児科でいいやと思い行きました!
予防接種で行ってる小児科は
車で30分ほどかかる隣町ですが、引越し前はそこに通ってて
先生もいい感じのところです!🥺
そうくんママ
これが、2歳以上なら様子見でいいかもですが、、
7ヶ月だとまだ色々未熟だから、心配ですよね😭
うちのかかりつけ医もまだ月齢低いから心配だから、なんか変な症状とか出たらすぐ連れてきて!と言ってくれてましたよ。
るい
そうなんですね(T_T)
連れてってみようかなと思います💦
機嫌も特に悪いわけでは
ないのですが…
風邪ってこんなに
長引くんですかね??
息子は2歳まで熱も
風も引いたことなくて
赤ちゃんの風邪は
初めてで😭
そうくんママ
近くの小児科では、どういう診断でした?
ちなみに、混んでますか?
→混んでないような小児科だと診断適当なことあるので、、
るい
近くの小児科では
月曜日受診した際
喉腫れてて咳出てる
と言われ、次の日嘔吐した時は
様子見て大丈夫と言われました💦
予約制で混んでは無いです!
火曜日10時半頃予約して
行きましたが、電気も
消えてて私たちだけで
行ったら電気つけてって
感じでした😂
ちなみに女医さんなのですが
あまり評判よくなくて
合う合わないある病院です。笑
そうくんママ
それ、微妙ですねー😅
私なら、予防接種だけならその近くの小児科にして
病気なら行き慣れてるとこに行きます😊
うちの子も、お兄ちゃんは1歳まで熱出さなかったから
→1歳半から保育園でもらいまくりましたが😅
心配な気持ちわかります😭
早く治るといいですね。
るい
ちなみに風邪の時
離乳食ってどうしてましたか?
そうくんママ
うちの子は、突発っぽくて
風邪症状全くなかったので
モリモリ食べてました😅
具合悪かったら、離乳食はお休みすると思います。
ミルク戻しちゃうくらいなら、離乳食はより無理だと思うので、、
離乳食の栄養より水分摂らせたいので
るい
ですよね💦
昨日今日離乳食お休みしてて
今日もお休みしようと思います💦
赤ちゃんのイオン水も
買ってきたのですが
初めてで全く飲んで
くれません(T_T)