
女性が、引っ越しや幼稚園の問題で悩んでいると旦那に相談したところ、自分の気持ちを理解してもらえず、わがままだと感じています。現在の家に1年間住んで契約更新が迫っており、引っ越しや同じ場所での生活について迷っています。自分がわがままなのか不安に感じています。
以前近所のまま友が嫌で幼稚園同じだから
家自体引っ越すか幼稚園をかえるか
悩んでるというのを投稿して
まだ迷ってるので旦那に相談したところ
それで家を引っ越すのはもったいないし
わがままじゃない?そんな自分都合で。
嫌な理由がわからない。何かされたの?
別にされたとかじゃないじゃん。
ただ単に合わないって思ったから嫌なんでしょ?
うまく付き合っていけばいいじゃん。
俺は嫌いな人とかいないから、の気持ちがわからない
と言われました。嫌いな人うんぬんより
旦那は日中外いるしまず女の関わりなんて
めんどくさいことだらけなのを知ってないし
それをわがままとか簡単な言葉で終わらせられる
のめっちゃ腹立つんだけどと言ったんですが
とりあえず引っ越すのはお金の無駄と。
あと1年で暮らしたら契約更新なので
ここに残るか別のアパートに住むかも迷ってて。
別のところに住んだらまぁ同じ園でも
クラス違う限り必要以上に関わりがないと
思いますが同じところに住んでると
結構距離が近くなりそうで、、、
わたしはわがままなのでしょうか、、、
- はじめてのままり🔰
コメント

♡YU-KI♡
私はどちらかと言うと旦那様と同意見ですね💦
自分の相性が合う合わないで引っ越しとなると、 お金も無駄だし何よりその都度その都度環境の変化に慣れないといけないお子さんが可哀想です😖
もし引っ越した先にまた合わない方むしろ今以上の時はどうするのかな?と思いました💦
大人に対応で乗り切るしかないのかなと思います😖

ニサ
嫌とはどう嫌なのでしょうか…??
嫌がらせされてるなどなら考える余地はありますが
旦那さんが言う合わないってだけならわがままだと。
引っ越し代も全て、さんが稼いで出すならいいと思いますが。
どこでも嫌だな、合わないって思う人はいますよ。
-
はじめてのままり🔰
わたしの子供に対する言動とかですかね、、、。
あとは非常識だなって。
嫌がらせではないですか付き合っていくとん?っていうことばかりで嫌になってしまいました。初めましての時に距離が近くなりすぎてしまったためにそうなってしまったのでもし引っ越すなら近所のままさんとかとある程度の距離を保ちながら付き合っていきたいなって思ってます。
わたしは専業主婦なので自分のお金はないしそんなこと言う権利なんてないですよね💦
引越しするのではなく
我慢して付き合っていきたいと思います。- 6月18日
はじめてのままり🔰
なるほど😣!わたしもお金の無駄ということはわかってるんです😣でも隣に住んでるし幼稚園に通い始めたら嫌でも同じになるし💦なんでも一緒にしよって言ってくるし嫌だけど断れないしって感じで、、、。引っ越すとしても市内からは出ずほんと今住んでる周辺でと思ってはいます。わたしも知らないところなど不安でいっぱいなのでこの辺から離れるつもりはないのですが何よりお金ですよね💦
引越し先にいないとは限らないですよね!でも距離を保ちながら関わりたいなと思いました。初めましてのときに距離が近くなってしまったこととても後悔してます💦
♡YU-KI♡
お子さんは同級生なのでしょうか?
学年が違えば幼稚園に入れば関わりは逆に少ないと思います。それぞれクラスのお友達と仲良くなるだろうしママ友も同級生の方が話があったりするので…
同級生であったとしても、我が子が必ずお隣さんのお子さんと仲良くなるとも限らないし、幼稚園違っても小学校は必ず一緒になるだろうから、
浅くの関係でいいと思います😅
それに今はコロナで
行事事など縮小化されてたりするので、面と向かって会う機会はあまりないと思いますよ😅
はじめてのままり🔰
同い年です😣
そうなんですよね💦
ただなんでもかんでも一緒にしたがる(仕事)なども💦
なんか関わってたらわたしがおかしくなりそうで💦
♡YU-KI♡
仕事までですか⁉️
それはうざいですね😖💦
私ならあからさまにあなた嫌いです。っていう態度を出してわざと避けちゃうかもしれません😅
例え子供が同級生で同じ幼稚園や小学校だったとしても、ママ友や子供の友達は他にもいるし、お隣さんを的に回した程度でどうこう(いじめ)なるとは思えないので😅(言い方悪いですが、分かる人は分かると思うので…😅)