※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞ。
産婦人科・小児科

水曜日に病院でワクチンを打ち、昨日微熱や風邪症状が出た。病院は対応が遅く、再び電話すべきか、耳鼻科に行くべきか相談中。他の方は同様の経験ありますか?

ヒブワクチン、肺炎球菌、4種混合のワクチンを
水曜日に打ちました。(総合病院)

昨日微熱が出てしまい
昨日の夜中(午前2時)に
鼻水悪化、咳をし始めてます。


昨日は診療時間外に電話してしまったため
これから来るにも救急の対応メインだから
遅くなってしまう、風邪薬も一日分しか出せない
熱も高くないから様子見て大丈夫…かな?
もし、気になるなら他のクリニック言っても大丈夫です

と言われました。


今日午前中のうちに
またワクチンを打ったところに電話するべき


それとも耳鼻科のクリニックのほうが
いいのか…

みなさん、子供のワクチンの副作用で
こんなことありましたか?
その時はどうしましたか?

コメント

deleted user

メーカーさんのところには、接種したお医者さんに相談とありますね!
経験談ではなくて申し訳ないですが、ご参考までに…

  • のぞ。

    のぞ。

    テキスト、ありがとうございます!
    参考にしてみます!

    • 6月18日
はじめてのママリ

予防接種したお子さんはおふたり目ですかね?
熱がでたことはありますが、自宅で様子見しました。
高熱がでて苦しそうであればかかりつけに電話してみても良いと思いますが、私なら今日一日家でみて、改善しないようなら明日午前中に受診を検討します。
鼻水はこまめにホームケアします。

  • のぞ。

    のぞ。

    ひとりめです。打つ時期が丁度医者、看護婦でコロナが流行った総合病院だったこともあり落ち着いてから打ちました。

    • 6月18日