
主人との喧嘩が増え、別れの言葉が出ることに悩んでいます。お金や女性の話を避ける約束をしたものの、主人は主導権を握っていると感じています。私の努力が報われない気がしています。
主人がお金や女にだらしないことが原因で喧嘩も多くなり、喧嘩の勢いでよく主人が『別れる』とよく言います。
何回か私が折れてきたのですが、お金や女の話はしないことにされました。いちお仲直りしたのですが、主人が『合わなかったら別れる』と言いました。そういうことを言っておけば主導権を握れますね。
主人からしたらいつでも別れることが可能であって、
私がやり損な気がして、なんだか、私が頑張っても報われない気がします。
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ぴよこ
え、私なら「別れる」と言われたら別れます💦
そんなこと言われて、しかもお金と女にだらしないのなら一緒にいたくないです!!
それでも離婚されないのは、お金の問題ですか?💦
はじめてのママリ
返信ありがとうございます。
お金の問題もありますが、
気持ちの問題もあると思います。これだけ私のことを受け入れてくれた男性は他に居ないと思って添い遂げることを誓って結婚したので。