![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日が正しいか心配です。高温期が整わず、37度にならずに悩んでいます。
二人目妊活中で多嚢胞です。不妊外来通って2周期目です🥚クロミッド初めて服用しています🥚
高温期は続いていますか?ガタガタすぎて整ってないですよね?。。
6/4に卵胞チェックをし、6/5排卵するかもと言われ当日難しく6/4と6/6にタイミング取りました。2日後位から上がってくると言われたのですが、37度付近までなかなか上がらず、ガタガタ過ぎるかな🥲と。。
排卵日あってるのでしょうか🥲🥲妊娠したいです。。
批判はお控えください🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
高温期は続いていると思います。
多少ガタガタでも高温期の範囲内の体温を維持していれば問題ないことが多いです。
ただ、排卵は6/5にはしてないと思います…。
基礎体温的には9〜10日頃の排卵に見えます…。
コメント