
最近離乳食を食べなくなった原因は、歯が生えてきたことで歯ぐずりが影響している可能性があるか心配です。誰か分かる方、教えてください。
最近離乳食を食べてくれません(;_;)
10日程前から離乳食中にうなるようになり、1週間前から食べる量が減り、3、4日前からほとんど食べてくれなくなりました(;_;)
何で~?って思って心が折れそうになっていたら、昨日歯が生えてきているのを発見♪ヽ(´▽`)/
最近毎日口の中チェックしているのですが、一昨日にはまだ生えてなかったです(^^)
もしかしたら歯ぐずりのせいかな?って思ったのですが、違いますかね(^_^;)?
分かる方教えて下さい(>_<)
- みみみ(9歳)
コメント

退会ユーザー
歯ぐずりもあるかもしれないですね(^ ^)
まだ6ヶ月ですし今は食べたくないのね〜で、あまり気にしなくてもいいと思います☆
みみみ
回答ありがとうございます(^^)
やっぱり歯ぐずりですよね( ;∀;)
2回食にしようと思ってた矢先のことだったんで、2回食にするか1回食のままでいくか悩んでました(^_^;)
歯ぐずりってすぐに治まるものですか(>_<)?
退会ユーザー
そう長くは続かないと思うので、落ち着いてから2回食でも全然いいと思いますよ(^ ^)
みみみ
そうなんですねo(^o^)o
落ち着くのを待ってみます(^3^)/
相談して良かったです!
ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/